図書館戦争ロケ地で本探し。
毛呂山町立図書館の特徴
駐車場が広く、混雑しておらずゆっくり本を選べる図書館です。
図書館戦争のロケ地として知られる特別な場所です。
キャラクター物の本が充実しており、多種多様な選択肢が楽しめます。
まぁ普通です📕本の消毒ができます。時期になると外のバラがきれいです🌹
図書館戦争のロケ地として使用されていました。
駐車場も広く、いつもそんなに混んでる感じもなく、ゆっくり本を探せます。検索端末もあり、職員がとても親切です。
生まれて初めて来て見たら、休館日。でも、初夏の気持ちの良い日の小さなお庭の佇まいは一生残る思い出となるでしょうね。
小説やマンガ目当てで通っています。蔵書も多くコロナの感染対策もきちんとしてて安心出来ます☺️職員の方もとても親切ですよ!庭もキレイで癒されてます。
偶然通りがかり訪問。漫画があるのに驚いたのですが、公共図書館ではあるあるなのでしょうか?少なくとも私が知ってる図書館には漫画はなかったので(あってもはだしのゲンとか歴史ものとか)、「ハチミツとクローバー」をじっくり閉館まで読んでしまいました!また来ようっと🎵
図書館戦争のロケ地らしいので気になる。
こじんまりしてるけど本も資料もたくさんある。綺麗だしカウンターの方も親切。毛呂山図書館気に入ってしまった…(/-\*)今度は一人で行って、色々じっくりみたいな。
今のところ不満はありません。書庫も豊富です。
名前 |
毛呂山町立図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-295-1015 |
住所 |
〒350-0465 埼玉県入間郡毛呂山町岩井西4丁目18−1 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

平日は夜7時まで開館して空いてるのでありがたい。漫画が充実していて過去の作品、現在連載中の話題作等がある。DVD や CD も充実しているので、頻繁に利用している。毛呂山町の町民でなくても周辺の市町村民なら利用券を作成できる(要確認)ちょっとした庭園があり四季の花などを楽しめる。