泉佐野の遊戯王専門店、カードの宝庫。
ドラゴンスター泉佐野店の特徴
ステッカーやキーホルダーも揃い、デジタル処理で美しく仕上がるお店です。
ポケモンカードをメインに扱い、広いプレイスペースが魅力的です。
駐車場が目の前にあり、訪れやすい便利な立地にあります。
いつも利用されて頂いてます!髪の毛長めの男の遊戯王やってる店員さんが素晴らしいです!声がハキハキしてて好印象です!いつもありがとうございます!
超人気のトレカ専門ショップ。子供達の夢の国ですね。トレカを専門的に扱うお店で、ポケモンカードや遊戯王などタイトルの大きなブランド力を通じてたくさんの賑わいがあり、店内では対戦ゲームも繰り広げられています。レアリティ別に販売もされており、種類や在庫なども豊富に揃っています。本日は土曜日だったのですごい人で駐車場はいっぱいでした。店内も密になるくらい賑やかです。買取や店員の接客などの評価はありますが、結構きちんとしていると思います。清潔感もあり、レジに並んでる時でもすぐに気づいてもらえたので安心しました。声かけはめっちゃ大事ですね。ここの店舗は子供達にとっては良い遊び場かと思います。ポケカのリーリエはさすがにありませんでした。
思い思いの ステッカーとか キ-ホルダーとか ステッカーは 写真画像も デジタル処理して 綺麗に仕上がる。
新しい店舗です。大阪市内でもとても人気のお店なので、このお店も子供から大人までいっぱいでした。駐車場が5台ぐらいありますが、常に並んでいました。
比較的新しいカードショップポケモンカードをメインで利用させてもらってます。ストレージは30円オープンしたてだからか?わりと30円では買えないノーマルの使えるカードが入ってたりします。トイレは1つしかない。各種発売前のものを予約できますが、1ボックス1000円前金を払います。発売日当日より3日間は買えますがそれを過ぎると1000円は帰ってきません。駐車場は10台弱くらいだったかな?休日は満車になることもしばしば。
コンシューマゲームショップとして長年向き合ってきた自分としては、トレーディングカードがメインになり、ショーケースやプレイスペースの大きい現状は寂しいです。現在扱っているのはps4、ps5、スイッチ、3DSぐらいでした。中古ハードも現行機以外はなかったです。取り扱いのあるゲーム機でも、新品中古とわず在庫ゲーム数は少ないです。少しでもマイナーだと無い感じですし、以前あった買い取り中表記のケースもなさそうです。以上、コンシューマゲームショップとしての主観です。
昔はゲーム買取額高かったのに、最近はかなり安いです。先日PS4とソフトを持っていったら8000円弱でした。他社で査定したらその倍近くはありました。
ゲームソフトの買い取り価格が高いです。
買取は良心的な価格だと思う。
名前 |
ドラゴンスター泉佐野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-461-3650 |
住所 |
|
HP |
https://dorasuta.jp/?utm_source=GBP&utm_medium=GBP&utm_term=GBP&utm_content=GBP&utm_campaign=GBP |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

カードゲーム……主に遊戯王カードの購入目的によく利用しています。シングルの品揃えは特筆する程でもないのですが、ここの目玉は個人的になんと言っても【潤沢なストレージの本数】です。地域の店舗ながら難波等の激戦区に勝るとも劣らぬ物量があります。あんまりにも多いので目当てのカードを探しに行くと大変ですが、漁るのが好きな人にはたまらないお店だと思います。デュエルスペースも広く、平日はゆったりと遊べそうですが土日は大会等イベントが活発に行われ大変混み合うようです。反面、他のクチコミにもあるように売却・買取については店員さんによって若干商品知識に差があるようで「それだけ」が目的の人には不向きかもしれません。……でも、カードって本来売るモノじゃなくて遊ぶモノ……なのではないでしょうかね?(個人的な意見ですが)そういうわけで、遊ぶ人にとっては非常に!良いお店だとわたくし思います。