ポタリング途中の絶品中華!
小倉飯店の特徴
国道から離れた不思議な場所に隠れた中華料理屋です。
土曜ランチはボリューム満点で、リーズナブルな価格が魅力です。
黒板メニューのセットも豊富で、安定した美味しさが楽しめます。
昔からある中華料理です!唐揚げは骨付きの色んな部位です!焼き飯はパラパラ系で濃す過ぎなくて丁度いい♪酢豚も美味しい。
近くで飲食店がなく、少し前食べた時とても美味しかったので来店店内は少し混みあってました親子2人ラーメンセット、生中、餃子を注文団体客がいるからラーメンセットは少し時間がかかるとのことでしたが、後から来店してきた人達が天津飯やら頼んだ時はすぐでてきていました。ラーメンの麺が箸で持った時は硬そうだったのに、口に入れた瞬間とても粉っぽくてどろどろ感がありました餃子はかなり美味しくて、鶏天は美味しいけどパサパサ感がありましたサラダが1番美味しかった気がしますそして、お皿が割れてましたお皿の外側ならまだわかりますが、なんと内側で、その上に餃子等のってたので、お店側もわかっていたと思います席がほぼ満席だからといってもやりすぎだと思います私も飲食店でアルバイトをしている身ので、多少のことには目を瞑ろうと思っていましたが、もう行くことはないですねただ、最後若いお姉さんがラーメン遅くなっちゃってごめんなさい〜💦と謝ってくれたのは好印象でした。
以前から気になっていて、ポタリング途中に立ち寄りました。駐車台数が少なめですが、結構お昼時には混んできます。麻婆丼をいただきました。丼いっぱいに入ったそれにびっくり。食べきれるか心配だったけど美味しかったので完食しました。大和街道沿いの貴重なお店です。
こんな所に店があって、お客さんが来るのか?って場所にありました。駐車場はお店の前の道を挟んで向かいにあります。結構な台数を停めれるので、駐車場に困ることはないのではないかと思われます。お料理は四川チャーハンとニラ炒めを頂きました。お味はなかなか美味しかったです。ピリ辛の四川チャーハンはお味に立体感があり、ニラ炒めは炒めている油のコクが魅力的でした。接客も良く、家族経営だからか、お店に満ちるまったりとした空気感に癒されました。車通りも少なく、取り立てて何もない細い道の奥でも、営業を続けていられるのには、それだけの理由があるのだと思った次第であります。
国道から中に入ったお店です。酢豚ランチを頂きました。唐揚げも3個付いていて、ボリュームもあり、酢豚のお肉もしっかりあって満足です。このお店が大阪に有れば、また行きたいです。
土曜のランチはボリュームがあって安い。まずまずの中華料理屋。昔ながらの中華料理屋と言う感じで店は清潔感はない。
黒板にチョークで書かれているセットものが、バリエーション豊富でお得感あり。中華ではない謎の1品(厚揚げやコンニャク、酢ゴボウなど)が付いていて笑えます。単品で頼んだ焼めしや餃子、天津飯も旨かったです。ランチタイムは結構混んでいる印象。
安定した美味しさの中華屋さんです。ちょっと家から遠いけど、近くにもこんな中華屋さん欲しいです。
百点満点!全部美味しい!唐揚げ、餃子、チャーハン 全部美味しい!
名前 |
小倉飯店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
073-477-3037 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

なんでこんな場所の中華料理屋があるんやって!いう所にあります。しかし味は美味い!大阪だったら、もっと満員で行列ができるのじゃないかな?