階段上る喜び、音響の感動!
R.A.Dの特徴
灼熱の箱として知られるライブハウスで、熱気あふれる演出があります。
ステージの高さが適度で、観やすく盛り上がりやすい環境が魅力的です。
近くに多くの駐車場があり、車でのアクセスも便利な立地に位置しています。
ビル7階にありました。名古屋市営地下鉄栄駅から徒歩で10分ぐらいの立地です。エレベーターも階段もあります。受付はお店の外でしてました。イープラスで電子チケット買っている方の番号順に入れました。自分はアーチストの取り置き予約だったので、イープラスの後にはいれました。取り置きなしの人は1番最後の入場でした。入って直ぐ右手にバーカウンターがありました。ソフトドリンク、お酒がありました。プラスチックコップにいれるタイプでした。箱は縦長で観覧側とステージ側に高さの差はほぼない。オールスタンディング形式のライブでした。空調(暖房)が効きすぎて暑いくらいでした。音は良かったです。
最高に灼熱の箱。大好きになりました。今回はKUZIRAの企画に行ったけど色んなバンドのライブで行きたいと思います。これからもよろしくです。
ビルの6階にあり、入り口が分かりにくいため、向かう際は事前に把握しておいた方が良さそうです。また階段で登る必要があるため、特に歩きやすい靴でくることをおすすめします。キャパ狭でアーティストとの距離を近く感じられて、音も悪くなかったかと思います。
6階にあるのに階段を使わないといけない。これは、かなりキツイ。
ビルの6階にあるライブハウス近くにはたくさん駐車場があるので、車でも問題なく行けると思います客席とステージの高さはステップなしで降りられるくらいなので、背の小さい方は前の方で見た方がいいかも。入口は客席後方。途中ひとつ段差を降りて前の方に行けます。場内暗くなったら注意が必要かも。ドリンク代は600円。チケット2枚くれます。ノンアルコールは1枚 アルコールは2枚で交換。このシステムは嬉しいですね!それから入場の際は 承諾書?みたいなものが必要。入口手前にあるブース?のところにあるQRコードを読み込み必要事項を入力し 同意をしないと入場出来ません。この登録に少し時間が必要なので要注意!後ろに並んでいる方が、事前に登録していたら抜かれちゃいます。コロナ対策がしっかりされてる裏返しなので 仕方ないですね。可もなく不可もなく…よくあるライブハウスです。店員さんの愛想がもう少しよければ☆4つかな…。
ライブハウスは好き。
音響がすごく効いててライブ感がしっかり伝わる。
ビルの階段に色々モノが置いてあって狭くて危ない。消防法上 大丈夫なのかな??
地下鉄東山線の栄駅最寄りのサカイR.A.D十周年おめでとうございます、R.A.Dは5店舗有るらしい、目的のライブの会場か?入口か周りのファン同士で確認が必要かも、どれも狭いけれども代わりに演者の近くで熱く盛り上がれる、ライブやフェスの多い名古屋の中心で弾けられます、暴走ぎみなので多少なりとも承知で、此処で格安の定宿を見つけておけば関西方面の遠征には良い拠点になる。
名前 |
R.A.D |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-253-5936 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

こじんまりしてますが、ステージと客席との距離が近くて良かったです。ただステージが低いので、前の方でないと見えません。