室生寺帰りに味わう、よもぎ回転焼き。
栄吉の特徴
室生寺近くでよもぎ入り回転焼きを楽しめるお店です。
イートインスペースから川の流れを眺めながらリラックスできます。
駐車場が無料で利用でき、アクセスしやすい立地です。
室生寺には過去3回来ていますが、そのたびにこちらで回転焼きを買っています。看板メニューのよもぎ入り回転焼きは自分には絶品の味です。店主のおばあちゃんもご高齢ですがどうかいつまでもおいしい回転焼きを焼き続けてほしいですね。
通りかかった時に、優しそうなお婆さんに声をかけられ寄りましたお腹がそれほど空いていなかったので一つだけ買いましたが美味しかったのでついもう一つ買ってしまいましたヨモギの味と香りがする生地と甘すぎないアンコがマッチしてメチャクチャ美味しいです横のイートインスペースで川の流れを見つめながらゆっくりいただきました。
室生寺に程近いお食事処。お店利用で駐車場を無料で利用させて頂けます。よもぎの回転焼き100円を購入し、食べ歩いているうちに室生寺に到着します。この近辺の相場は500-600円するので、4人で訪問して、皆んなが回転焼きを購入しても尚安い。ビールやラーメンもスペースで食べられるので、そちらの利用もお勧めです。利用にはお店の方に一声かけるのを忘れないようにしてください。you can park your car in free of charge ordering something food at a restaurant . Generally near parking fee is around 500-600yen. This restaurant recommends food is a mugwort taste pancake with bean paste which is called “kaitenyaki” ¥100. save your money!
愛想のいいお婆さんがやっているお店です。店内で食事をすると駐車料金が無料になるので室生寺をお参りする際に利用させてもらいました。ヨモギの大判焼きも大変おいしかったです。
よもぎ生地の回転焼をいただきました。愛想の良いおばあちゃんが1人で焼いてます税込100円、駐車場も無料やで〜ととても元気なおばあちゃん👵回転焼はよもぎの風味がしっかりしていて、しっとりしています。100円はお値打ちだと感じました😊すぐそばの店のよもぎの焼き餅をいただきましたが130円、よもぎの香り、あつあつ、大きさ、すべておばあちゃんの回転焼の勝ちだと感じました👍
2021年5月撮影珍しい、よもぎ大判焼き「100円」が食べられます。
室生寺に参詣し、太鼓橋のたもとの橋本屋さんで食事をする。駐車場までぶらり帰る道すがら、甘いものが食べたくなる。店先に餡子たっぷり、栄吉さんの草餅ならぬよもぎ回転焼きに湯気が立っている。ほんのりとヨモギのいい香り。うまい!
観光地なのに、回転焼きがリーズナブル価格(100円/個)。よもぎ入りで甘すぎずおいしいですよ。
室生寺参詣時、駐車場を無料で停めさせてもらいました。帰りによもぎ入り回転焼きと甘酒いただきました。美味しかったです、ありがとう。
名前 |
栄吉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-93-2024 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

室生寺帰りに訪問駐車場近くにあり訪問っていうか、威勢のいいおばあちゃんに声かけられてそのままイートイン川沿いの席は風も気持ちよく歩いた疲れは癒されるおいしいし、おばあちゃんの勢いと雰囲気がよい。