秘境に佇む白山神社の神秘。
白山神社 ご祭神:天御中主命,白山比売命(大日霊貴命)
名前 |
白山神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-nara/jsearch3nara.php?jinjya=34027 |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

秘境にそっと鎮座されます白山神社(榛原自明)さん。静寂に支配される秘境、境内に身を置くと、傍の渓間に流れる川の音も次第に遠くにあるようになり、時間という概念にも霞みがかります。祭神は(資料により異なります)伊弉冉・イザナミさん、大日霊貴・ウヒルギ神/アマテル神。配神には、アメノコヤネさんもおられたと思います。当社より南東に、アマテル神の孫、天君ニニギさん祭る伊豆神社さんがあり、西には、おそらくオシホミミさんとタクハタチチ姫(神宮アマテル神の相殿神)のあまがつが祭られるかもしれない御井神社さん、東には、大山祇神社さん(初代大山祇・サクラウチ神)旧社跡がありますので、北に位置する市岐嶋神社さんにはセオリツ姫ホノコさんが祭られるのかもしれません。大山祇神社旧社跡のそば東側に白岩神社さんがあります。神明鳥居に神明造りの社殿なのに祭神はスセリ姫。上記の神社さんを線で結ぶと何かの形が浮かび上がるのかな。中心には、龍神さんが鎮まっているのかもしれません。駐車スペースは参道口横に1台分あります。トイレはありません。