和歌山の海でセイルボート、駐車場完備!
浜湯温泉の特徴
無料の駐車場が完備されている銭湯です。
ローカルな魅力を感じられる温泉地です。
女将さんの優しさに癒される場面があります。
和歌山県公衆浴場組合の現在の統制料金は440円となってます。ですので440円までならいくらでもよいのですが、和歌山市内の組合加盟の銭湯はほぼ全部400円にしているようです。湯は関西としてはやや熱め。銭湯マニアから見て古いが清潔と思います。お客さん少ないのですが、エアコンは気前よくガンガンでした!
ローカルな場所で操業されておられ、セイルボート乗りには助かります。流石に設備には経年劣化は感じられますが、浴槽は気持ち良く入らせてもらえて400円は気が引けましたので存続の為に値上げしては?と、思いました。公衆浴場だから、それはアカンか?
駐車場無し、備え付けのシャンプーなど無し、ドライヤー無し。お湯は熱め、設備は古いです。
女将さんの優しさが垣間見ました。
2018/05/11来店★無料駐車場あります。駐車場の看板が無いので番頭さんに聞いて下さい。★大人(12歳以上)380円、中人(6歳以上12歳未満)120円、小人(6歳未満から赤ちゃん)60円★備え付けのボディソープやシャンプーはありません。★靴箱や脱衣場ロッカーに小銭は必要ありません。★固定シャワーあります。★浴槽は大浴槽と小浴槽の2種類。大浴槽には深いゾーンとジェット2機があり、小浴槽は浅くて色のついたお湯が入ってました。★『しばらく毎週月曜日と木曜日お休みします』という貼り紙がありました。
名前 |
浜湯温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-444-7623 |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

駐車場はありますよ。番台の人に聞いたら教えてくれますよ。脱衣場に灰皿があったのは頂けません。