名物『なぎ』が自慢の和菓子屋。
御菓子司 杵月の特徴
名物のなぎは素朴な味が絶品で、ファン急増中です。
美味しいワッフルは店員さんのオススメ、リピート必至です。
旅先で偶然出会った和菓子屋さん、お土産に最適です。
ラングドシャに似てるが、ラングドシャでは無い。バターを抜いてさらに薄くした感じ。あっさりしているので、小袋ひとつすぐに食べ切ってしまいます。たまご煎餅を極限まで薄くしたらこうなるかな?よく割れずに綺麗な姿を保てるなあと思います。手土産にもぴったり。新宮のお土産といえば、鈴の形のアレでしたが、こちらも良いなあと思いました。意外と賞味期限は短め、一週間ちょいですが、多分、それまでに食べてしまうでしょう。午前中には売り切れてしまうそうなので、早めの来店をお勧めします。(電話で取り置きが頼めます。)
銘菓「なぎ」はお土産に最適です。薄く焼いたランドグシャのような、サクサク感と卵の甘みに焼菓子独特のちょっとした苦味のバランスが最高!家族で経営している小さなお店なので、売り切れることもしばしば。先に予約しておくことをおすすめします。また、我が家ではここのおまんじゅうやカステラも人気です。
なぎが美味しくて昔から大好きです。地味なお店ですが味は間違いないので、新宮に行かれたらぜひ食べて欲しいです。
店の人にオススメされたワッフル、美味しい!
和菓子屋さんですが名物はなぎという素朴な味のラングドシャクッキー。一度お土産でもらってからあまりのおいしさに大ハマりして時々和歌山に買いに行きます。ラングドシャというと洋菓子ですが、緑茶と食べたくなります。なんだか懐かしくて、知ってる味のような気がするけど他にどこにもない、とってもおいしいお菓子です。お店の雰囲気も素敵ですよ。
なぎというラングドシャのお菓子が有名です。電話で予約した方がいいです。
旅先でたまたま入ってなぎを購入しました。美味しかったです。次も購入します。
自慢出来る 和菓子屋さんです。中でもなぎの お菓子が 上品ですよ。
名前 |
御菓子司 杵月 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0735-22-5867 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

とても美味しかったです。