ふわとろパンケーキ、最強の美味しさ!
elk 名古屋店の特徴
注文してから焼くふわふわなパンケーキが自慢で、生クリームとの相性抜群です。
駅から徒歩10分の場所に位置し、開店時には先客が少ないこともあります。
平日でも混雑しており、やや狭い店内が待ち時間の要因となっています。
土曜日の午後、ふわふわのパンケーキが食べたい、と思いたちこちらのお店に伺いました。ランチの後だったので、パンケーキは2枚でオーダーしましたが、2枚か3枚、枚数が選べます。極シンプルなパンケーキから、イチゴやチョコバナナ等のフルーツが乗った物等ありました。私が頂いたのは、レーズンナッツとはちみつのパンケーキで、ふわふわで美味しかったです。オーダーを受けてから15分程度かかると聞いて、暑い日だったので飲み物は先に持って来てもらいました。店内は、こじんまりして可愛らしい雰囲気でした。14時迄の来店だと、パンケーキ+飲み物のセットが300円割り引きでお得だと思います。
祭日の15時過ぎ辺りに行きました。この日は行列が出来てました。待ち時間はそこそこあり、またパンケーキ作る時間も含めて、着席し食べれたのはそこから1時間後ぐらいでした。今回は、3ピースでスペシャルはちみつとホイップバターと期間限定の国産ストロベリーパンケーキを注文。一口食べるとスフレ感が印象に残りました。スペシャルはちみつの方は飽きる事なく食べられますが、ストロベリーの方は甘さが全面に出るので2ピースで満足だと感じました。飲み物もセットだとお得ですが、甘いタイプのパンケーキにはあっさりした飲み物がオススメです。
2022/8 お盆の連休中、開店の11時過ぎに訪問して先客3名のみ。その後はパラパラと来客があり店内は8割程度埋まったが、この時は外で行列になるには至らなかった。相方と「メープルとホイップレーズンナッツバター」と「特製生キャラメルとフレッシュオレンジソース」のパンケーキと飲物を注文、お約束通り20分ほど待って出てきました。正直言ってこの手のパンケーキはどこで食べても五十歩百歩のような気がするが、それなりに甘く、それなりにボリューム感あり、それなりに美味しかったです。別注文のホットコーヒーの量が多かったので何気に嬉しかった。これ無しではパンケーキが食べれないほど相性良しですね。
2022/04/10名古屋のパンケーキが有名なお店として初めて伺いました。日曜日でしたので混むことが予想されましたがたまたまいいタイミングでつくことができてお店の外で1番目で並ぶことができました。私たちのすぐ後に3、4組並び始め、行列が長くなります。やはりお昼過ぎの時間は少し混むようですね💦土日などは覚悟が必要かと思います。また回転率もいいと思いません😭約20分から30分ほど外で並び店内へ入りました。店内はテーブルが結構間隔が狭く配置されております。隣で話している人の声は結構響くし聞こえます( ̄▽ ̄;)それにテーブルの真ん中に透明なアクリル板があります。そのアクリル板が結構分厚くてしっかりしているので正面に座っている相手の声が聞こえません💦💦ほんとに聞こえなくてほぼ口パクで困りました💦しかも取り外し出来ないようになっている。テーブルの真ん中ではなくてテーブルの横(相手のテーブル側)で良いのではないかなと思います💦パンケーキを頼むとそこから調理スタート。テーブルまで20.30分くらいといった所でしょうか?やはりこういったものは速さを求めてはいけないのでゆっくりと待ちます。肝心のホットケーキはとってもふわふわで美味しくて最高でした。お店の匂いについての口コミも多々ありますが、ビル自体が古いので仕方がないかなと思います。お手洗いも少し古いし綺麗ではないのでその点が良いと良いかなと思います💦結果初めて行くパンケーキ屋さんとしては大満足でしたm(*_ _)m
しばらく店内に入るまでに待ちました。水等はセルフサービス。コロナ対策なのか、席は満席にせず…広々パンケーキは、ふわふわと美味しく3枚でも食べられたかも…
可もなく不可もなし*平日16時ごろ、一人来店席はぽつぽつと空いていたのですぐに入れましたはちみつとホイップのパンケーキ(2枚)とカプチーノを注文(合計1500円)2枚、3枚と選べるのは良いと思った🤔15分くらいで出てきたかな?普通〜!本当に普通〜!お腹空いてたので2枚はすぐに食べ終わりました。3枚全然いけたとおもいます。割と少食の私でも。接客が〜とかソファが〜とか色々感じる方もいるようですが割と普通ですよ☺️お水の説明も、パンケーキが焼きあがる時間の説明など一切ありませんでしたが☺️忙しくない時は無いのかな??過度な期待して入らなければいいだけの事☺️普通にお茶するなら全然いいと思いますよ。
3年ぶりくらいの訪問です。今回も、1人で訪問です。一時すぎに訪問すると、カウンターしか空いていなくてカウンターにすわりました。私はグランドメニューから、特製生キャラメルとフレッシュオレンジソース。3枚のパンケーキは食べ切れないので二枚にしたけど、あとから見たら100円しか違わない!なんだか、損した気分。でも、パンケーキは、やっぱりフワッフワ。ここのパンケーキ、本当に美味しい。ほろ苦のカラメルソースも美味しいし、オレンジも美味しかった。セットドリンクはアイスミルクティーを選び、お会計は1500円ほど。美味しかった〜。
2021年10月23日 土曜日 17:00 予約なし 3組待ち最寄りは矢場町駅。店内はこじんまりとしており、カウンターとテーブル席。若者ばかり。男性二人組や女性二人やカップルといった客層。テーブル同士の間隔が狭いので奥へ座るときがやや大変そうでした。【ハチミツとホイップバターのパンケーキ】メニューの一番最初にあるパンケーキ。一番オーソドックスかなと思い即決。ハチミツは結構濃厚。ホイップバターは優しい味。私はホイップバター派。パンケーキは柔らかめで卵黄の優しい甘さがGOOD。【総評】また来たいお店かというとそこまでは至らないかな。特にマイナス点はないですが。立地的に駅からも離れている。メニュー数は多くとても頑張っていると思う。胃もたれはあまりないのでデザート感覚でぺろっと食べれる感じでした。
コロナ対策もしっかりとしておりフワフワのパンケーキにとっても美味しい生クリームで最強です。大阪に本店があり名古屋にも出来て 近くに行く時は必ず立ち寄る所です。
名前 |
elk 名古屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-261-8227 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

パンケーキは美味しかったです。ただ、待ち時間がすごい。日曜日の15時でした。二人掛けが8席ほどと、カウンターが5席程でした。二人掛けの席が3つ空いていて、カウンターもゼロでしたが、通されず。もやもやしました。何か理由があるのかと思いましたが、やっと入れたら、一気にカウンターまで、埋めていた事で、さらにモヤモヤしました。水もなかなか出ず、自分のスマホでの注文でしたが、初めて行った事と、注文方法の説明もなくで、少し困りました。水が来なかったので、セルフなのだと、取りに行った後に、店員さんが、次のお客様に水を出していて、勝手に触ってしまったんだと、なぜか申し訳ない気持ちになりました。どっちが正解だったんでしょうか。売り切れも多く、頼めるものに限りがあり困りました。