京都の隠れたアミューズメント、ボーリングで楽しもう...
キョーイチアミューズメントパーク 吉祥院の特徴
伝統あるアミューズメント施設で、ボーリングとカラオケが楽しめる場所です。
1階には古めのゲーム機があり、懐かしさを感じる楽しみ方ができます。
幅広い世代で利用され、友達や家族と共に楽しめる遊びの選択肢が豊富です。
吉ボ40年以上親しんできた小学生のときにはアルペンとかローラースケート場があったな今は一階がカラオケとゲーム二階がボーリング場楽しいよ~
市内のボーリング場の数もかなり減ってしまいましたね。その中で行ったことのあるボーリング場が今も盛況なのは嬉しいです。地域主催の大会も確かここでした。
競技会は多く開催されているみたいですが名前を自分で入れるシステムには戸惑います。手元にモニターがなく、吊り下げモニターで確認して入力する様で近眼なのでよく見えなくて面倒です。大体これって普通はスタッフさんの仕事じゃあないのか?という気がしますが…
当日券を買った事がなくて自販機で前売券前売券を買いました。ボーリング場で2ゲームをして転がしに行きました。
若い子が多いけど悪くはないと思う!
とあるYouTuberがUFOキャッチャーやりやすいって言ってたので行ってみたけど全然ダメでした‼️アーム力弱いし持ち上げられへんしダメダメでした。
ゲームセンター早くしまりすぎ😓
バッティングセンターとカラオケ利用。アルコールスプレー持ち歩きふりまくり。安全に楽しめて良かったです。
バスケットコート、ゲームセンター、ボーリングを利用しました。バスケットコートは受付で利用時間を言う感じでした。時間は30分ごとの料金のようです。リングの高さは普通のものより低く感じました。3mぐらいでしょうか。コートは一面でみると狭いです。 天井も高さはありません。コートからネットの距離や、リングのポール位置などでレイアップなどは着地が危険なので十分注意してください。ボールはキレイなものがつかえました。ゲームセンターは種類もほうふです。ボーリングは一般的なものです。
名前 |
キョーイチアミューズメントパーク 吉祥院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-672-4321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

昔からある割には、綺麗です。1階は卓球やダーツなど。2階ではボーリングが楽しめます。