海の目の前で素朴な宿。
まるいち旅館の特徴
海水浴に最適な、ビーチ目の前の素朴なお宿です。
館内はきれいで、昭和の雰囲気が心地よく感じられます。
宿主のさりげない優しさがあり、心温まる体験ができます。
お盆明けの宿泊利用です。8/17から7500円1泊2食付きで楽しめました。
いいですよー🙆海の家って感じです。夏はここに来ないと寂しいです。去年はコロナのせいで来れなかったので一年間海水浴は無かった。😭物干し場も広く、水着姿で出入り出来ます。😃食事は、合宿の時の様な内容ですが、楽しいので美味しくいただきました。😊今年は明日から参ります。楽しみです。
海が近く館内もきれいで最近の民宿のなかではダントツ一番でした。お風呂トイレ共に共用なのですが非常に奇麗でした。和田浜へのアクセスは抜群です。😀😀
部屋は良かった。2階のトイレの換気扇がうるさい。
二十年くらい前に行ったが暗い部屋!一晩寝たら、ダニに噛まれまくり(--〆)急に予約したので、奥の方にある 暗い変な別館みたいな部屋に通された!隣の部屋の人達も文句言ってた(・へ・)大したことない(ー_ー)
ビーチ目の前の民宿です。今回は、別館に宿泊しました。タオル、歯磨きありました。お風呂にはリンスインシャンプーとボディソープがついています。ざ民宿です❗
海水浴シーズンに利用する宿安価ながら海まですぐなのが良い。
昭和なお宿素朴な昭和な雰囲気のお宿。美しい砂浜海岸の若狭和田海水浴場へは徒歩30秒。宿のお風呂(シャワー*3+大人二人は浸かれる浴槽)には水着のまま行き来出来る環境の為、小さなお子様連れの海水浴にはうってつけの場所です。また、外には3台の全自動洗濯機(洗剤もあり)が備えてあるので、タオルなどもご家族まとめてすぐに洗濯しておき、外のまたは部屋に物干しがあるので乾かせ、持ち帰る事が可能。2Fの6畳一間も、エアコンとTVくらいしかない素朴な部屋でしたが、夫婦で一泊するには充分でした。お手洗い、お風呂は別ですが2Fにあり。最も近いコンビニは歩いて15分ほどかかります。朝ごはんは粗食でしたが、ご飯はお替り自由でした。
いつもお世話になる旅館で おじさんはとても優しいです。
名前 |
まるいち旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0770-72-0403 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

海の目の前でごはんも庶民的で宿主もさりげない優しさがあってまた来年も泊まりたいお宿でした。風呂トイレ共同ですが若い頃に海外でドミトリー旅行を楽しんでいたので懐かしくなりました。子ども中心の海水浴にはもってこいの場所です。忘れ物も郵送いただきありがとうございました。これからも応援しています。