岡本さんの丁寧な説明で、リフォームの夢を叶えよう!
タカラスタンダード 和歌山ショールームの特徴
展示品の数が多く、実際に商品を見ながらリフォームの参考になる。
岡本さんの丁寧な説明が非常に分かりやすく、安心して相談できる。
磁器を取り入れた壁板や小物棚で、スッキリとした空間が楽しめる。
母の家のリフォームで来ました。喫茶店風なキッチンでビックリ(^^)
展示品の数が多くて、いろんな商品を実際に見られるのでとても参考になりました。スタッフの方も親切に対応してくれました。
リフォームでいろいろ相談にのってもらいました。最近の水回り製品は20年前よりだいぶん進化していますね。
初めて行きました。案内してくれた女性の方の対応が神でした。マスクの上からでも、笑顔が可愛らしい方だったので好印象でした。比較的年齢もお若い感じでしたが、自社製品をよく理解されており、説明も簡潔でわかりやすかったです。次回も、橋本さんにお願いしたいと思います。
訪問しました。大変丁寧な説明でしたよ。
入り口に、入った時点ですぐ出迎え対応 商品の細かい実践説明 明るく親切で 待ち時間ドリンクサービス ありがたかったです!
流し台が古くなったので買い替えにいくら位掛かるか参考に訪れました。閉店間際でしたが、丁寧な対応で気持ちよく見せて頂きました。
6/21 お風呂の蓋を収納するホルダーの吸盤が壊れました。1年ちょとで壊れるのは速すぎます。設計ミスかな。親切に詳しく商品の説明をしてくれました。システムバスはタカラにしようと思います。しかし、システムバスや脱衣室のリホームをお願いして工事が始まると、組み立てがタカラがすることもあって、組み立ての日程が合わないと、なかなか工事が終わりません。連絡もありません。新築だったら時間がかかっも少しは理解できるけど、リホームなのに早くしてほしいのはわからないのかな。お客さんが言わなくても、お客さんの立場がわかるタカラスタンダードであって欲しい。リホームをタカラスタンダードでやるべきではなかった。反省反省。もし、タカラスタンダードでリホームするときは、リホームをお願いした工務店に全て任せるのではなく、意志表示をはっきりするべきです。後悔しないように。もし、タカラスタンダードにリホームをお願いするときは、リホームを依頼した工務店と綿密に話し合って、工事の日程などを決めるべきでです。5/6コーキングを途中からしていないところ !タカラではする必要がない! が あったのて連絡すると見に来てくれたが、2週間 連絡がなかった。営業所にいって話を聞くと、やっとコーキングしてくることになった。やってくれたコーキングは素人工事以下だったので自分でやり直した。はじめから自分でコーキングしておいたらよかった。
何気なく、娘といきました。対応してくてたのが、入店して40分後、それも、こちらから声かけてやっとでした。予約していた人にはお茶を出し、一般人は無視で☆-1ただ、対応してくれた、山本彩似の若い子は、商品内容を理解して、完璧な説明であった。ダカラの製品は、候補外だったが、説明を聞いて、トップクラスになった。こちらの希望を聞きつつ、それに見あったもの、長所を説明。いろんな展示場に行ったけれど、こんなに気持ちよく説明できる人がいるのは、4星になるでしょう。
名前 |
タカラスタンダード 和歌山ショールーム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
073-447-0320 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

良い品揃え、担当の親切かつ丁寧な対応、説明にに満足❕いっぱい買っちゃった😆