竹田城散策後の美味しい蕎麦。
そば処·伊とうの特徴
竹田城下町の中心エリアで、観光後に便利です。
太めの田舎そばと梅だし蕎麦が絶品です。
シックな造りのお店にトトロが隠れていて楽しいです。
日曜日11時30分頃に伺いました🚗専用の駐車場はありませんが近くに公営の無料🅿️があります。直ぐに席に着けましたが、お店を出る頃には店外にお待ちのお客が数名。名物?の雲海そばを頂きましたが、モチモチとしたお蕎麦で少しびっくり。店内は落ち着いた雰囲気で竹田城下の雰囲気ともマッチしていました。
竹田駅近く「伊とう」で、美味しいお蕎麦を!!今日は、朝から竹田城へ!!竹田城をみたあとは、竹田駅近くの手打そばのお店「伊とう」さんへやってきました。今日は、「もりそば」と「おにぎり2ヶセット」をいただきました。もりそばを塩でいただくと、めっちゃ美味しく、お酒が飲みたい気分ですが、車なので我慢です。おにぎりはかやく御飯で色々な具が入っていて美味しくいただきました。
昼は何にしようと悩んでた時に蕎麦屋さん発見コシがあって凄く美味しく頂きました。また近くを通った時に寄りたい店です。
うまい!コシがある蕎麦を初めて食べました。10割の出雲そばも良いですが、こちらもいいですね!暖かい方のそばの出汁効いててうまいです。
竹田城観光の際にたちよりました。柔らかい物腰のご夫婦に対応いだだきました。おいしいお蕎麦で、蕎麦湯も私好みの白濁してドロッとした蕎麦湯でした。
下山後のお昼過ぎに立ち寄りました。美味しかったです。お腹が空いていたので大盛りでも少なかったので、追加でかやくご飯のおにぎりをいただきました。蕎麦湯も健康的な味わいがしました。感謝。
竹田城から下山して昼食に立ち寄りました。ざる蕎麦をいただきました。おみせの雰囲気も落ち着いていてお店の方もお昼時でしたが、親切、丁寧な対応で良かったです。
竹田城下町の中心エリアにあるお蕎麦屋さん。観光シーズンは大いに流行りそうです♪( ´▽`)あまり竹田城周辺は飲食店も多くない印象ですが、盛りそばを頂きました。観光地でもそんなに高い料金ではないし、満足でした!
蕎麦を喰らう。蕎麦を美味しく食べるのは冷に限る。もりそば大盛りを注文。まずは岩塩をかけて蕎麦頂く。蕎麦の旨味を感じる。その後つゆに潜らせて頂く。蕎麦つゆはしっかりとだしが効いていて旨し。#そば処伊とう #もりそば大盛 #岩塩。
名前 |
そば処·伊とう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-670-6770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

盛り蕎麦と城蕎麦と炊き込みご飯のおにぎり注文しました。そば茶も香りが有り濃いめのお茶で美味しくて帰りにそば茶も買って帰りました。胡麻豆腐はサービスで出して下さいました。お蕎麦もこしが有りとても美味しかったです。観光協会の裏側のお店でした💓鯉が泳いでいてエサも100円で売っています。