名古屋・伏見の映画館で味わう至高の映画体験。
伏見 ミリオン座の特徴
名古屋市中心に位置する、独自の映画作品を上映する映画館です。
移転オープンで新しくなり、居心地の良いこじんまりとした空間です。
良質な映画作品が集まる、貴重なミニシアターとして人気を集めています。
『Ferrari』って映画を鑑賞しに参りましたが、平日だったのでノンビリと優雅に上映開始時間迄過ごせました。
こちらの映画館はとてもセンスが良く、館内の上映作品のディスプレイやカフェなどクオリティが高いです。ある日の夜にホロコースト映画を観に行ったところ、ロビーの一角でミニミラーボールが回りDJさんが素敵な音楽を流してらっしゃいまして、そのささやかな演出に感動しました。
名古屋市では数少ない単館系の映画館です。新しいので椅子も座りやすくて良い。今池のシネマテークや栄の名演小劇場も無くなってしまったのでここで見ることが増えました。御園座近くに有った時よりロビーも広くなり待っている時間の過ごし方が良くなりました。階段やトイレなどにもスタッフの書き込み等が有り映画好きなのがにじみ出ています。凄くマニアック作品はあまり上映しませんがほどほどの線を保っているので予告編などで気になる映画を見つけることもできます。ここは、予約チケットは少しでも時間が過ぎると発券出来なくなります。私も一回だけ一分遅れて無駄にしてしまいました。上映時間には余裕を持ったほうが良いです。
ケーブルテレビStarCatが運営するミニシアター。館内はフロアも階段もエレベーターも待合室もトイレの中まで上映作品のカバーアートで埋め尽くされギャラリーの様です。カフェもありとにかく御洒落な雰囲気。心地良く映画鑑賞出来る最高のミニシアターです!
名古屋で1番好きな映画館です⭐️良質な作品しか上映しておらず、ハズレなし。客層もそれゆえに落ち着いた方が多く、ゆったりと映画を楽しむことができます。
地下鉄伏見駅から徒歩3分ほどにある独立した映画館。大手シネコンでは掛からないけれど、映画通には高く評価されている作品や英語圏以外の作品を数多く上映しています。入口すぐの1階にはカフェが併設されており、ここで購入した飲食物のみスクリーンへの持ち込み可です。フェアトレードなどの雑貨を扱う一画もあります。エレベーターもありますが、階段の壁面には映画ファンには楽しい資料の数々が貼られています。入場料・物販とも支払いは現金のみ。
プリンセス・ダイアナが1番近い映画館ではここでしか上映がされていなくて、初の来館でした。レトロ感とお洒落感の融合でタイムスリップした気持ちにもなった。伏見と言えば名宝会館とジョイジョイ大好きでした。ミリオン座の存在をしれた事に感謝です働きたい…(笑)
大好きな映画館です。劇場内、ロビー、トイレどこも清潔です。4スクリーンあります。スクリーンによって大きさはバラバラ。ロビーの壁には作品の情報がたくさん掲載されており、見ていて楽しいです。クラブ会員だと大人1100円で安く観れます。
一番お気に入りの映画館です。ドイツ映画がたくさん観られます。階段やフロアの壁が凝っていて余韻に浸れるし、他の映画も観たくなります。ドリンクも美味しいし応援したくて喉が乾かなくても購入してしまいます。他の口コミにもありましたが、座席だけはいつか、改善して頂きたいです。背が高い方にとってはあまり苦ではないのかもしれません。
名前 |
伏見 ミリオン座 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-212-2437 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

11/2から3日間スパイダー増殖を鑑賞しに行きました。全ての日が2階で上映だった為3階には行ってなかったのですが、私がスパイダーと言う作品が好きだと気付いてくれたスタッフの方が3階にスパイダーの特設会場を設けております。ご覧になってください。と親切に教えてくれて案内までしてくれました。おかげ様で最高の連休になりました😊