新鮮なお魚と最高のうざく!
さかな家の特徴
新鮮なお魚を使用した寿司やうざくは絶品で、家族連れにも人気です。
大通り沿いでアクセスが良く、すぐ近くに駐車場があるので安心して訪れられます。
クエ鍋や恵方巻のテイクアウトも楽しめ、お手頃価格で美味しい料理が味わえます。
ここのお店の方が近くの自動販売機に行かれてるのを見たのですが、近くにポイ捨てしてある缶を拾ってゴミ箱に入れられていました。缶って直接口をつけられているものだし、あまり触りたくないなと思ってしまうのですが、当たり前にされているのを見てとても温かい気持ちになりました。一度店舗にも行ってみたくなりました。今度ぜひ利用させていただきます。
お寿司、美味しい♪うざく最高でした♪
お手頃価格でお寿司が食べられます。少し提供時間が遅いので、気になりますね。
この辺りは駐車場がないお店が多いので不安でしたが、お店を一軒挟んだお隣に3台分あったので安心。こちらでは、天丼ランチがなんと900円と超コスパがいいです!!このあたりではあまり食べれない「関東焼き」の鰻重も食べれるそうでこちらも気になりました🤤💓店内は靴を脱ぐスタイルで、カウンターに座ると、店主が気さくに話しかけてくれてとても感じが良かったです。そんな店主が手がけるコスパランチ!!期待が増す😎😎登場した天丼(900円)は美しすぎる!!海老の天ぷらが真ん中にドーンと2尾と、白身魚、お野菜4種にお吸い物が付いてきます。ナスの見せ方が綺麗すぎる🍆衣の加減が、天丼食べてる!!って感じの満足のある感じなのに上品でとっても好み。四角いお重に入って出てくるのもセンスを感じました。おまかせ10貫(1300円)も注文。私の好きなネタばっかりだったので、どれから食べるか悩んじゃいます。事前にワサビを入れるか後付けか聞いてくださるので、私はワサビ抜きをお願いしました。旬のお魚を使ったお寿司はどれも美味しくて幸せな気持ちになれました🥰🥰店主の人柄も然り、リピートしたくなるコスパの良さと美味しさで大満足でした。というか絶対またきます!教えてくれたフォロワーさんに感謝!!ごちそうさまでした😋💓
そぼ降る春雨、連続夏日も今日で終わりですね! 雨の間隙をついてやって来たのは伊島町「さかな家」さん、地元密着型の居酒屋さん、初訪問になります。交通量の多い幹線道沿いですが駐車場は3台確保されています。靴を脱いで入店するスタイル、床は畳ではなくカーペット敷きです。ランチメニューは4種、うな重あるのは凄いですね!!注文は「おまかせ10貫」、待つこと10分少々でやって来ました。四角い皿に4貫3段配置、綺麗な仕上がりですね、吸い物もついてきます。シャリは小さめ、酢はそれほど強くありません。ネタはどれもひと手間掛けた良い感じの仕上げ、熟成の赤身・軟らかな煮穴子・ベイカ軍艦が特に好みの味わい、どのネタも美味しく頂きました(*^^*)カーペット敷き座卓は寛げますね、運転手を仕立てて宵呑みに伺いましょう!!
家族で行きました。居酒屋というなら少し高めのお店、割烹というならリーズナブルなお店です。(多分居酒屋と割烹の中間かしら)一品一品が丁寧で繊細な味で美味しく(ダシの使い方や塩加減が丁度いい)、見て楽しく、お店の雰囲気、とてもよかったです。まあ、強いていえばウナギ好きな私は少しうな重のたれがかかりすぎていて、ウナギはふかふかで美味しかったですがご飯を完食するのに苦戦しました。旦那はお寿司を食べましたが、ホントにおいしいと言っていたので、次はお寿司をチョイスしたいと思いました。また、リピートしたいお店です。
ランチを食べて来ました。お店は靴を脱いでカーペットの上に上がるスタンスで、なんだかホームのような居心地になります。私は天丼を頼み、同席の方はお任せ10貫を頼みました。まずコスパが良く見た目も華やかで大変満足いくものでした。
ふつうにクッソうまいです。居酒屋としてはちょっとお高くなりますが、その価値はアリアリ。というわけで今日これから行きます!(笑)
恵方巻テイクアウト、美味しかった。
名前 |
さかな家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-253-7168 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ランチ天丼¥900。海老2、魚1、野菜4種、吸物付き。コスパ良すぎます。