岡山駅横で懐かしの味、デニッシュバー。
リトルマーメイド 岡山駅店の特徴
岡山駅地下改札口すぐ横でアクセスが非常に良いです。
人気のミルク蒸しパンはホイップクリーム入りで見た目も可愛いです。
電源コンセントがあり、電車待ちの時間を有効に使えます。
学生の頃から好きです。全体的に以前より高いけど、プリンやサンドイッチ、塩パンなどが好き。たまに食べるのが良い。
岡山駅地下改札のすぐ横にあるパン屋さんです。中国地方最大の交通の要衝かつ人気YouTuberふじわらのみい様の故郷でもある岡山から旅立ち前の朝食にも最適なベーカリーです。イートインもでき、コンセントも設備されているハイアメニティ店舗でありましょう。今や岡山からの在来線特急や一部の新幹線には車内販売の営業もなく、飲食物の調達できない乗り物での長旅になるケースもあるのでなおさら重宝します。ふじわらのみい様の名言にもあるように、腹は減っては戦はできぬということで、美味しいパンを朝からガッツリいただいて、あとはコンビニでポイフルと綾鷹でも買えば出発準備万端です。また旅の道中、飲みたい人はみぃおねーちゃんにあやかってアサヒスーパードュラーイ!!もお忘れなく!おつまみに、ままかりを嗜むのもよし!あるいは岡山の地酒やこの界隈で人気の高い「独歩」の買い込みもいいかもですね。
広島が本社のパン屋さんですね。岡山駅地下改札口外すぐにあります。すぐ近くの木村屋さんとは違い、こちらにはイートインスペースがあって、モーニングもいただけるようです。お惣菜系も甘い系もたくさんの種類があります。ミルクフランス172円税込を購入。少し固めのパン生地に、マーガリンぐらいしっとりして甘いミルククリームがたっぷり入っていました。美味しかったです。
昔よく買ってたので懐かしくて立ち寄りました。まぁ普通かな……
私のお勧めは、デニッシュバーとトライアングルとミルクフランスです😃岡山駅に行ったときには買います☺️
電源あり、店のWi-FiはないがマツキヨのWi-Fiが入ってくる。よくわからないコード決済は使えるのにPayPayに対応していない。ICカード決済は可能。ドリンクの量は多くないのに少しお高めな気がする。コンセントもあるので、少し時間つぶしするにはいいかも。
地下改札すぐ横で電源コンセントがあるのがありがたい。
地下改札口を出てすぐ左にあり、電車の待ち時間に利用します。パンはもちろん、手作りプリンもおいしいです。イートインスペースもあり、静かでゆっくりできます。
ゆっくり過ごせるから、良かったですし、コンセントとネット環境が○
名前 |
リトルマーメイド 岡山駅店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-201-0738 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

岡山駅地下改札口すぐ横で便利がとても良いです。