おばあちゃんのあっさり笠岡ラーメン。
キッチンふくたけの特徴
笠岡ラーメンの隠れた名店で、あっさりした味わいが楽しめます。
硬い肉質の煮鶏チャーシューが特徴で、ストレートな鶏の醤油辛いスープがクセになる。
おばあちゃんが作るラーメンは、楽しい会話と共に特別なひとときを提供してくれます。
中華そば大盛り頂きました。煮物の小鉢と炊き込みご飯のおにぎりサービスしてくれました。腹一杯だ~!お母さん元気でがんばってください!
おばあちゃんが作るあっさり笠岡ラーメン🍜とっても美味しかったです😋
魚出汁の独特な笠岡ラーメン 年配のお母さんがひとりでやりくりしているので、急ぐ人には向かない。
閉まっていたので再チャレンジします。(2023.01.07)
笠岡ラーメンの隠れた名店。他の笠岡ラーメンの名店に負けない美味しさ。ただし常連ぽいじじばば様たちがいっぱい居て関わってくるのでコミュ障の人は要覚悟っ😆それに慣れたら良い雰囲気のお店です。
以前から気になってたこのお店、やっと来れました🚗💨ラーメン🍜を注文すると、小鉢を出してくれました😊おばちゃんといろいろお話して、楽しいひとときを過ごせました😅ラーメン🍜と小鉢のサラダ、美味しく頂きました😋ごちそうさま🙏
48号線の道沿いにある「キッチンふくたけ」さんに、11時の開店したてのあたりで訪問。ら~めん目的で訪問したのですが、おでんの大根を頂いたり、食後に飲み物を頂いたりと、サービスも満天でした😄おでんの大根は前日から仕込んでいたみたいで、味がこれでもかと言わんばかりに染みてて美味しかったです。当のら~めんは、笠岡ラーメンベースで、魚介や昆布ダシをブレンドしたスープ。濃すぎず、しっかりとした鶏ダシの味がある所もおいしかったです。550円とは思えない旨さでした。メニューには無かったのですが、訪問した日にはカレーを作られてたので、その日その日で食べられるものは少しずつ違うかもしれません。普段は小鉢料理も置かれているみたいで、ご飯もまだ炊いてる最中でした(訪問が早すぎました😅)。ラーメンも訪問した日は、スープが5食分だったみたいなので、ら~めん目当てで訪問するなら12時よりも少し早めの方がいいのかな、といった印象です。お母さんとのトークも楽しい、ほっこりするお店でした。ご馳走さまでした🙇
今日は午後から笠岡市内で打ち合わせ、高速道笠岡ICからほど近い「ふくたけ」さんまでやって来ました。かなりの郊外ですが近い距離にラーメン店が4軒...激戦区ですね!店内はカウンター席オンリー、お母さん手作りの惣菜がいくつかカウンターに並んでいますね。以前は弁当販売もされていたそうですが現在はラーメン主体、暇で機嫌の良いときは裏メニュー(秘密)も作られるそうです。注文はら~めん(550円)、お母さんが手際よく鍋でスープを温め、麺を湯がきます。待つこと5分ほどで着丼、一見笠岡ラーメンにそっくりですが...スープは鶏ガラ醤油に鰹と昆布を加えたオリジナル仕様、鰹風味が割と強いですがバランス良好で鶏ガラを引き立てます。麺は中細ストレート、デフォで若干軟いですがスープをしっかり持ち上げる良麺、かしわチャーシューは甘辛く煮込まれ、歯ごたえ良好、鶏の旨味がしっかりです。他の具材はシナチク・ゆで卵半身・青ネギになります。食後にはアイスコーヒーを頂きながらお母さんと暫し歓談、お店をオープンされて20年、ラーメン営業主体になって3年とのことです。一見笠岡ラーメンですが鰹&昆布出汁が加わって奥深い味わいのふくたけオリジナル、最後まで美味しく頂きました(*^^*)
一品香、せとちゃんラーメンを過ぎたら ありました。2人のお姉ちゃまがおりました〜「よぉここのラーメンしょんのがわかったなぁ〜。穴場らしいわ。ここはぁ」ってwラーメンはとゆーと。THE☆笠岡ラーメン✨ほんのり、魚介が香っていましたが あまりでしゃばっていなく、見た目ほど醤油濃くなく ええ塩梅の醤油ラーメンでした。暖簾が中に入っているから とても入りづらかったのですが 普段から入り口の中に入れているスタイルらしいですwww日差しがきつくなる時期になると暖簾を外に出すらしい(笑)なかなか 楽しい 美味しいひと時を過ごしました。ごちそうさまでした〜🐴🐴🐴
名前 |
キッチンふくたけ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0865-65-3077 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2022.06月訪問※笠岡ラーメンの特徴・弩ストレートな鶏の醤油辛いスープ・硬い肉質の煮鶏チャーシュー・粉っぽい細麺口コミ良く見て行け…○ホ共😎これが駄目な方は食べない方がいい😱今日は『笠岡ラーメン🍜🍥』のSSR的なお店に来てみました。😎お店の見た目も凄いオーラ放ってる~どんな展開になるかぁ⁉️では入店🙄優しそうなおばあちゃん👵に注文を伝えて待つこと10分…【らーめん・大】・・・700円まずは具材から煮鶏チャーシュー、斜め切りのネギメンマ、半分のおでん煮玉子煮鶏は若干薄味ですが思ったより柔らかくジューシーな味わい…😀笠岡ラーメンには珍しい煮玉子も味が良くしゅんでいて旨かった🍴😆スープは鰹節とイリコが良く効いていて魚介の強いあっさりとした醤油スープ‼️鶏出汁は控え目だが此れは此れでバランスが良く美味しかった。麺は笠岡ラーメン定番のストレートな細麺少し柔らか目の茹で加減でしたが味も問題ありません。😀魚介の醤油ラーメン好きにオススメ🍜後ここは地元民の隠れ家的なお店の様ですね…お昼頃は地元の人が沢山。ココ重要‼️‼️※おばあちゃんのワンオペの為提供時間が少し掛かりますが温かい目で見守ってあげましょうね💕何処ぞのミシュラン掲載店より私的にここの方が好きな味でした‼️大変美味しゅう御座いました。ご馳走さまでした。m(_ _)m最近、笠岡ラーメンのブーム到来か⁉️有名店やたらと人が並んでいる…😓捕捉麺の茹で加減も対応してもらえます店内は客席数が7~8席ですメニューはらーめん並、大とごはん丼物が2~3種類、焼きそば位です駐車場を聞き忘れました…😧不明。