福山の焼き鳥、絶品コスパ!
鶏あえずの特徴
福山一の焼き鳥と評判、炭火焼の香ばしさが魅力です。
レアささみや焼きおにぎりが最高と、多様なメニューが楽しめます。
無駄な突き出しがないため、焼き鳥に集中できるコスパ抜群なお店です。
焼き鳥、焼きおにぎり旨し。ネタの大きさ焼き加減◎ささみは昔「レア」があったけど、ご時世柄無くなったのかな~…値段は普通に飲み食いして、¥3000程度付きだしなしで、お手頃です。一品物は(からあげ…とか)とても量が多いです。あと、大将の注文の捌き方が上手だと思う。注文が立て込んでる時も後から来て注文したお客さんを順番通り長時間待たせるのではなく、一つだけでも少し早めに出して「これでも食べながら待ってて~」みたいな感じ。なのでトータルそんなに待った気がしない。☆0.5があれば☆4.5
お手頃な価格と親しみやすい感じが良い印象です。お客さんも多いので要予約がオススメです!
高評価だったので前から行ってみたかったのですが、場所は難しい穴場と行っていいでしょうが、どこもかしも駐車場を止める張り紙してるので一限さんからしてみるとよっぽど周りと揉めてるんだろうなあって思います。焼き鳥屋なので焼くのに時間がかかると思ったので沢山の量を頼みましたが、一つ一つが大きくてボリュームあるのは満足しました。一品ものも美味しいです。ですが、時間がかかるといってもかかり過ぎ。忙しいのならわかりますが店内半分ほどの席でほぼ常連さんでお酒飲んでるのでそんなに忙しいのかなと思うほど。焼き鳥の数は多いですが、居酒屋としての品数は少ないのかなと思います。オリジナルのタレはサッパリしていて後に甘味がくるので食べやすかったです。塩は安いお塩なのか辛すぎる。焼き鳥は塩もタレも食べたい方なので一緒に頼むのですがどちらかと言うとここの店はタレがおすすめです。お客さんへの気遣いにホットカーペットがしてあるところは珍しいですね。接客は活気がないのですが、ブザーを鳴らすとすぐに来てくれます。可もなく不可もなくと言った所です。
頻繁に利用しています。ボリュームもあり料金も手頃で気軽に通えるお店の一つです。料理はどれも美味しい。
初めていきましたがお店も綺麗だし、お店の対応も良く又焼き鳥は勿論その他の品物をとても美味しくて最高😃⤴️⤴️でした、又是非行きたいお店です。コロナ対策もしっかり出来てるお店です。
お手頃で美味しい。いつも混んでるので予約して行っています。
平日の夜にいきました。店舗の南側が駐車場です。初めて行く人には少しわかりにくいですが、店舗の入り口にかいてあります。ドリンクを頼みメニューを見ると1つの串が二人前となっています。三人で行ってたのでどうしようかと思っていたところ、三人前でもいいとのことで、三本ずつ注文。愛想のいい店員さんです。店内は少し狭めかもしれません。そこまで待つことなく料理が運ばれてきました。塩加減は辛いことなく、素面でも全然いけます。たまに塩辛めのとこがありますが、この店はいいぐらいです。焼き加減は普通くらい。肉質も悪くないと思います。価格もリーズナブルなレベルです。清掃も適度に行き届いているので不快な部分全然ありませんでした。評価(主観)味★★★☆☆値段★★★☆☆清掃★★★☆☆雰囲気★★★☆☆次回来店の可能性★★★☆☆
ささみのレアが最高です(^-^)火の通し具合が絶妙‼他の串焼きも炭の香ばしさが加わってたまりませんでした。これを見た皆さん、是非とも行ってみて❗
おいしい焼き鳥が、安く食べられるお店。最高。
名前 |
鶏あえず |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-945-5127 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ここの焼き鳥は福山一だと思っています。なにを食べても美味しいです。