背脂黒豚ギョーザ、絶品!
ぶらっくラー麵 しょうや 本店の特徴
京都ラーメンの特徴的な醤油ラーメンが楽しめる場所です。
オーナーは新福菜館や塩元帥で修行した経験があります。
日曜のお昼時でも空いていて快適に食事ができます。
「背油ぶらっくらーめん」、「背油醤油つけ麺」、「黒豚ギョーザ」をいただきました。一番人気の「背油ぶらっくらーめん」は、醤油ベースのあっさりしたラーメンで、スープと中華麺の相性が良く、九条ネギがさらに美味しさを引き立ててくれ、チャーシューと煮卵で、満足度がグンと上がります。「背油醤油つけ麺」は、熱々のスープに麺を付けて食べるスタイルで、比較的食べ終わるまでスープも温かく、付けるスープの量も自分で調整できるのが良かったのと、並で2玉あっても、意外にもあっさり食べられました。味変として出してくださった七味唐辛子をかけて食べると辛みも加わり、より美味しかったです。「黒豚ギョーザ」は皮がパリパリ、中の具はジューシーで、とても美味しかったです。また利用させていただきます。
オープンしたて頃に行って塩っからいラーメンだと思いそれ以来でした。久々に知人の勧めもあり行ってみましたが普通においしかったです。背脂入りにしたせいか食べ終わっても喉がイガイガしない感じ。醤油ラーメン独特の喉が渇く感じもなく、かと言って味が薄い訳でもなく。チャーシューも薄切りが4枚(脂身付き)メンマ(メチャウマ)青ネギと刻み玉ねぎ?(いいアクセント)でバランスも良い感じでした。コショウとニンニクが卓上にあり途中で味変も楽しめます。餃子は肉たっぷり、チャーハンは焦がし系のカリカリ寄りでした。店員さんもお客さんをお見送りしてくれる良いお店でした。また行くぜ!
何人か富山ブラックと勘違いしていますが京都ラーメンですよ醤油の香りはたっぷりですが、見た目に反してお味自体は以外とあっさりです。しっかりした味付けに脂身のバランスが取れた絶品チャーシューやトッピングです平日は大盛り無料らしいです炒飯も醤油のコクがたっぷりで良かった店長の元気な掛け声と挨拶は非常に好感が持てた💮食べ終わった後店外まで来て見送られたのはびっくりしたが久しぶりに気持ちの良いランチでした。
名物は背脂ぶらっくラーメンですが、、、暑い時はスタミナぶらっくで汗かいて元気!寒い時もスタミナぶらっくで汗かいて元気!になります(笑)アルコールもキンキンで出てくるし、おつまみメニューも豊富😆居心地の良さも店員さんの対応もGOODです👍
背脂ブラックラーメン脂っこくなく美味しかったです。唐揚げもLINE友達追加で1人2個サービスでした。チャーハンも美味しかったです。店員さんも親切な方でした!
日曜のお昼時に来店。店内は満席で入り口にある順番表に名前を記入し車内で待機。しばらくしたら店員さんが呼びに来てくれました。店の広さはカウンター6席、テーブルは4人がけが2つといった感じ。カウンター1席ごとにクリア板が設置してありました。初めてということもあり、定番のぶらっくらーめん(720円)を注文。麺の太さは中太麺、細麺の2種から選ぶことができ、さらに麺の大盛無料というサービスが。少食なので大盛りにはできませんでしたが嬉しいサービスですね。備え付けの飲み物は冷たい麦茶でコップはステンレス。暑い時期にはいいですね。肝心なラーメンは濃い醤油で私好みの味でした。出てきたラーメンは器もラーメンも熱々。この日細麺にしたのですがスープがよく絡み麺をすする+スープ飲むといった感じでした。ただ、早く食べないと後半は麺が伸びてしまうので要注意です。次回は背脂にしてみようかな。カウンター奥はエアコンが届かないエリアとなっていますので暑がりの方はなるべく入口付近かテーブル席がオススメです。
醤油味のスープいけますよ。一緒にギョーザをオーダー餃子のタレが少し醤油からく、ラーメンと一緒に食べていると口の中が塩辛くなり、合わなかったな、タレが甘めだったら良かったかもです。単品で食べると塩辛く思わないかもです。
おいしいです。お店の雰囲気も良いですねー。
初めて行かせてもらいました。ブラックラーメンとやきめしを注文。美味しかった。店主とアルバイトの方の対応が素敵でした。昼からアルコールを飲んでる方々の話声。
名前 |
ぶらっくラー麵 しょうや 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-8240-0279 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美味しいのは美味しい。ただ、ブラック醤油好きとしては、何かがたりない。