桜舞い散る神社で、瀬戸内海の絶景!
石槌山 展望台の特徴
神社参道には桜や紅葉が植えられ、四季折々の美しい風景が楽しめます。
パラグライダーのテイクオフ場からは上空から瀬戸内海を一望できます。
道は細く険しいので、運転には十分注意が必要です。
パラグライダーのテイクオフ場とても素敵なエリア、上空から瀬戸内海が望める!
2022年2月5日北側むべやま小学校あたりから自動車で登れます。南側にも道があるけど狭い。頂上からは道が狭い。今回、河川敷に駐車し、山守橋から沢伝いに中国自然歩道を登って到着。地域の方が整備されているそうです。ありがとう。15センチくらいの雪だるまが作ってありました。
かなり細くて険しい 崖道で怖くて、車で行ってしまって後悔しました。たまたま対向車がいなくて たすかりました。車で行ってはいけないところです。眺めはとてもよかったです!
木が伸びていて、ほとんど展望できない状況でした。
2021年10月26日 霧の海を見に行き、東の石槌神社から市内が見えないかなと行きましたが、草や木が伸びすぎていて、頭上に手を伸ばしてやっと取れたのがJFEの景色でした。
オートバイでよく行きます。車で行くと、とても道幅の狭い箇所が手前にあるので苦労するかも?です。
福山市の北部の神辺加茂駅家新市府中が一望できるよ🎵
展望台では無い。広い駐車場とトイレと少しの景色がある。神様がいます。
見晴らしは良くないです。展望台に相当する建物はありませんでした。
名前 |
石槌山 展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

吉備の穴海と関係がある高龗神社です当時は山以外は河川、または海だったので現在とは風景も違うと思います、神社参道や敷地内には桜🌸や紅葉🍁が植えてあります🎶🧐☝️