公園の木陰で至福のひととき。
大正池の特徴
駐車場が3ヶ所あり、便利なアクセスが魅力の場所です。
美しい池には、鯉が群れをなし、まったりとした時間を楽しめます。
力強い自然が感じられ、新緑や秋の紅葉が見ごたえ十分な環境です。
広く美しい池です。東側に駐車場も設けられ、ウォーキングコースも有り、健康的なスポットとも言えるでしょう。野生の鴨も数多く飛来しており、良好な環境である事が伺えました。
綺麗な鯉が、群れをなして泳いでいます。 人が近づくとゆっくりと近づいてきます。
鴨と鯉のコラボのまったりした池です。
詳しくは知りませんが、造り的に見て人工池だと思います。上桜公園側から向かいの道路に向けて桟橋というか橋が架かってます。真ん中に東屋があり、木製ベンチとテーブルが備わってます。結構大きな鯉が優雅に泳ぎ、鴨?らしき水鳥がスイスイ泳ぐというのどかな場所。ぼーっとしてリラックスするには良い場所だと思います。
とても綺麗な溜池でした。雨が降ってきたので散策しないで帰りましたが、またいいお天気の日に来てみたいです。
秋の紅葉はいいけど、夏は暑いだけ。10月から5月がオススメ。ウォーキングにちょうどいいコースがあるよ😃
俗世間を忘れて、静寂で至福の時を過ごしました。
新緑の季節は見ごたえがあります。
車で行ったら道がなくて、もうちょっとでJAFを呼ばなければならない所だった。今回は、たまたま通りかかったトラックのお兄さんに助けてもらい、なんとか脱出することができたが、車で通れないのならば、ちゃんとポールを立てておくとか、誰が見ても通行禁止であることが分かるよう、看板か何かを設置するべきであると思う。
名前 |
大正池 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駐車場は3ヶ所あり、公園側にだとトイレと遊具があり、炎天下でも木陰が多めにあって過ごしやすい。