桜舞い散る名城の夜景。
出石城 二ノ丸跡の特徴
2023年度の桜は早く葉桜になり、期待外れでした。
短時間で散策できる便利な出石の歴史的跡地です。
桜まつりのライトアップは、美しい夜景を提供します。
登城門から一段上に上がったところにある主要な曲輪。景色がそこそこ綺麗です。
雰囲気あり、期待しましたが、説明板等、あまりなく、見るものは、ほぼなし。景色を見る場所です。
葉桜になってました^^; 2023年度の桜の開花は早かった><; こちらからの眺めは・・夜景で分からず。 田舎なのでECO^^
バイク二人旅。櫓と石垣が素晴らしいです!38みねちゃん。
紅葉シーズンに来ました、とても綺麗で良かったです!
出石に行きました。駐車場は400円でした。すぐ横には観光案内所があり、丁寧に教えてもらえます。車椅子も借りれます。町並みは、徒歩で十分全部行ける範囲におみやげ屋さんや、お蕎麦が食べれる所が沢山ありました。
☆お城の事は詳しくありませんが、跡が残っているのは貴重だと思いました。お城の中は少しの時間立ち寄りました。次に来る時は説明を聞きながら、ゆっくり見学したいと思います。
そばに並ばなければ、短時間で散策出来ます‼️
桜まつり開催中は夕方からライトアップも有り、美しいですね。
名前 |
出石城 二ノ丸跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

綺麗なお城🏯と桜舞い散る🌸いい感じ^ ^