瀧公民館近くで駐車便利!
スポンサードリンク
滝不動尊、兵庫県豊岡市滝。本尊=不動明王~大日如来。村の裏手にある谷へ鎮座する。小さな水路を進むと、奥へ瀧はある。滝神社の奥、滝そばへ不動尊の建物がある。夫婦滝で美しい瀑布を持ち、涼しい場所だった。
名前 |
滝不動尊、小沼の滝 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
地元の方に駐車場を確認すると「瀧公民館」辺りに停めてください。ここから歩くこと400~500mでしょうか?民家横の小道を上がり獣柵を開きここから250~300mに小沼の滝がある。落差15m弱でしょうか?右にも「曲がり滝」?があったり(半人工的)で滝打ちが出来るのか?飲むためなのか?あるのと、滝も水量もあり良いタイミングでしたが私が一番興味を持ったのが、「玄武洞」や「立岩」でも感じた「柱状節理」の花崗岩でしたが、今回は「方状節理」だったように見えます。こちらが同じ形に割れ目が入り興味津々でした^^滝では曇り空から晴れ間になったりと「虹」まで出現してくれました。小川の反対側に向かう途中には「トカゲまで出現」^^蛇が出なくて良かった^^;あと感じたのが「地元の方々が大切に管理している滝」だと感じました。道案内もビニールパイプとボードに滝案内が数か所あり判り易かった。四阿ではないが地元の方々が「瀧まつり」?か何かのイベントをしているのか?立派は「滝不動尊」神社もありました。是非、新緑の時季か夏に来たいです(蛇が怖い)^^;202302 水量多くて迫力ありましたが・・雪も多かった^^;