秋祭りのみこしが休む御旅所。
御旅所の特徴
秋祭りの際、みこしが一休みする場所です。
茅葺屋根は素晴らしく訪れる価値があります。
黒滝への道中で発見できる絶景スポットです。
黒滝に向かう道中で御旅所を発見しました。分厚い茅葺きは必見です。暑い日差しもこの御旅所の下は陰になり、大変涼しかったです。山田錦の館で購入したいちごの紅ほっぺをここで食べましたが、甘くて美味しかったです😋
茅葺屋根が素晴らしい。
秋祭りでみこしが休暇する場所てす。
祭壇に藁葺屋根が付いてます。周りは特に何も無いですが、不思議な空間ですね。
いい雰囲気の、一服できる場所でした。
名前 |
御旅所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

行事の時に見てみたい。