生姜ラーメンの優しい味、毎日のお楽しみ。
創作らーめん 薑屋の特徴
豚出汁と豆乳をブレンドしたクリーミーなスープが特徴です。
はじかみやらーめんは一度食べる価値あり、癖になる美味しさです。
岡山の飲み屋街近くで〆の一杯に最適な立地条件です。
創作ラーメンのお店変わったラーメンがある一番のおすすめは生姜ラーメンらしい優しい味で万人受けしやすい、悪く言うとパンチが足りない自分は牛すじの胡麻ラーメンを注文ピリ辛だけど、辛いもの苦手な自分でも比較的食べやすかったただ他のツレが食べてた味噌ブタラーメンのが一番美味かったかな店内はレトロな雰囲気でおしゃれただ音楽かけつつテレビも点いてたのは気になったかなどっちにかにしないと音がうるさい駐車場は店の近くに4台停められるが、狭い出来れば軽四で行く事を勧める。
移転前によく通っててめちゃんこ美味かったので、県外に引っ越してから8年ぶりくらいに来ました!いやー美味かった!!建物は見た目悪くても中はオシャレなままでした✨大将も気さくないい方で言うことなし!
日曜日開店と同時に入店。駐車場は店周囲にありますが狭いのと裏Pは車高低い車はNGです。カウンターとテーブル席があり、カウンターに座り、はじかみやラーメンを注文。5分くらいで着丼。オシャレなどんぶり。まずはスープ。生姜が良い感じ!麺は小麦がよく香り美味しい。ウズラの煮卵がめちゃ美味しい。コスパ良いし違うメニューも気になるので、また 伺います‼️
みそラーメン、水餃子を食べてきました。みそは辛さをひとつ入れた方が良いかもです。水餃子はもちもち生地でとても美味しいですよ♪
初めて来ましたが、凄くあっさりしていて食べやすいラーメンでした。店内も落ち着いた雰囲気でゆっくり出来ました。キムチ餃子も美味しく頂きました。
はじかみやらーめんを初めて頂きました。スープがまろやかで美味しかったです。ランチ時は+50円で替玉を頂けます。
創作ラーメンのお店。元々は柳町の方にあったらしいです。常時6種類?くらいのラーメンが食べられます。いくつかの種類をいただきましたが、店名を冠したはじかみやラーメンがオススメです。どのラーメンも比較的上品めな味付けです。居酒屋的なメニューもあるのでそういう使い方もありかも。
2023年2月初訪問。創作ラーメンということで、他のお店にはないオンリーワンな美味しいラーメンが食べられます。あっさりな感じですが生姜が良いアクセントになってます。
店内はカウンター6席とテーブル3卓。今回は はじかみやらーめん にうずら煮卵をトッピングして注文。スープは昆布と鰹節ベースに豚出汁と豆乳の入ったあっさりクリーミーな飲みやすいスープで麺もスープにあっていて美味しい😋チャーシューは柔らく少し甘さを感じました。メニューに「柚子胡椒をいれるのがオススメ」と書いてあったのでそれも試しました。柚子胡椒の風味とスープの相性が抜群‼️クリーミーで優しい感じのラーメンでした!ごちそうさまでした🙏
名前 |
創作らーめん 薑屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-278-3750 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とても美味しかったです。ここでしか味わえない味があります。今度他のも食べたいです。