茅ヶ崎市図書館、安らぎの知の場所。
茅ヶ崎市立図書館の特徴
豊富な蔵書と充実したドイツ文学が魅力的です。
スロープ付きのアクセスが良く、勉強スペースも多い図書館です。
建物の奥から見える緑と空間が素晴らしく、落ち着いた雰囲気があります。
本が少ないのが難点。でも涼しいし、二階に行けばゆっくりできる。受付もきちんと応対してくれる。バイク置場が日陰が無いのが辛いなあ。自転車は日陰あるのに。
◆アクセス駅チカで徒歩圏内です。◆駐車場自家用車は分かりませんが、自転車は入り口近くに駐車スペースありです。◆本老若男女が楽しめる本があります。◆エアコン心地よい温度です。
勉強スペースが沢山あり良いのですが、音の出る機器(パソコン、電卓)OKの箇所を増やしていただけると助かります。!
大人は2階に本を読むスペースがあるのでそちらを利用します。Webの取り寄せ予約などが便利です。
横断歩道から歩道に昇る所の2センチ程の段差がスロープに処理されている。他では見たことの無いバリヤフリー対応です。
いつもは自宅から駅の途中にある青少年会館を利用していたが、やはり本家は蔵書数も比較にならないほど多く、探していた内容の本もすぐに見つかり満足!
茅ヶ崎市の図書館です。久しぶりに行くようになりましたが、Webが充実してきて、便利になりました。【アクセス】駐車場はありません(障害者用のみあり)。駐輪場は広めにとられていると思います。徒歩か自転車で行きましょう。【規模】隣駅にある辻堂市民図書館と比べると小さい(辻堂が大きすぎるとも言えるが)ですが、それでも十分な量だと思います。児童書も充実しています。私が期待する分野は少な目でしたが、なんとなく「気になる本」を探すには十分でした。【貸出】市民(または近隣市民)であれば貸出用のカードが作れます。作成時は身分証を忘れずに。こどものカードを作る場合もこどもの保険証などが必要です。図書は10点、CD/DVDは5点まで。期間は15日間です。【返却】茅ヶ崎市内の図書施設であれば、借りた場所以外でも返却することができます。これが便利です。【予約】カードを作ることでWebでの検索、予約ができるようになります。受け取りも指定の場所でできるので、非常に便利です。扱いのない書籍についてはリクエストを出すこともできます(承認されれば購入、貸出となるそうです)。ありがたいですね。
電子検索なども充実していて、良い施設だと思います。意外と法律関係も充実していてびっくりします。ただ、条解刑法とか、市民どころか司法試験受験生すら使わない専門書が置いてあるのは何故でしょう…
藤沢市の図書館より、明かに劣ります。
名前 |
茅ヶ崎市立図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-87-1001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

利用しやすく、落ち着く場所です。ネットから取り置き予約ができるので便利。