広々船内で美味しいうどん。
四国フェリー・小豆島フェリー 土庄の特徴
からかい上手の高木さんの聖地巡礼が実現する大人気のラッピングフェリーです。
小豆島から高松への移動がスムーズで、切符を使った再利用が便利です。
売店がリニューアルされ、快適な待合室で乗船を待つことができます。
新岡山港いきフェリーの乗船券売り場はこちらになります。クレジットカードにも対応してくださいます。
四国 オリーブラインの船は 赤いなんか後ろの奴が特徴的ですね。
高松、土庄の往復券(1割引)を買って乗りました。行きのフェリーは普通でしたが、帰りはヤドンだらけのフェリーでテンションが上がりました。揺れずに1時間の船旅は快適でした。行きは昼前でうどんを食べました。昔の連絡線のうどんとは少し味が違ってました。大きな揚げが甘い!デッキに出ると瀬戸内海が見えて、カモメが飛んでついて来て可愛いこと。船旅もいいですね。
からかい上手の高木さん聖地巡礼でお伺いしますたラッピングフェリー乗船場所でふ快適にすごせますた。
乗船券売り場です。豊島ゆきフェリーの乗船券も買えます。
とても綺麗なフェリーでした。バリアフリーでカートでもエレベーターがあったので楽ちんです。ペットは甲板OKですが、甲板は寒かったので、船内で1時間頑張りました。客室へは入れませんが写真のようなデッキ?ならカートから出しても抱っこしていればOKとのことです。少しデッキは寒かったですが、なんとかなりました。
からかい上手の高木さんフェリーのアナウンスを高橋李依さんの声でやっていただけませんでしょうか。
小豆島から高松へ戻る時に利用。あらかじめ計画的に行きも小豆島フェリーを利用すれば往復割引が適用される(行きの時点で申請)。フェリー乗場横には観光センターもあり、出港までの時間調整もできる。それにしても昔にくらべてきれいになった気がする。女性専用席なんてのもありました。うどんはKフェリーの方がおいしい。
小豆島(T)から高松市への帰りは、以前に高松で帰りのチケットを買っていれば、チケットを買う必要はまったくありません。船に乗ると、スタッフに帰りのチケットをもらえます。時間に余裕があれば、ボートのシーソーで夕日を眺めることはとても美しいです。(原文)由小豆島(土庄)回高松市的航路,若果之前在高松買入了來回票的話就完全不需要進內購票,只要上船時把除下的回程券交給工作人員就可以上船。如果時間佩合得好,在船上的岬板上看日落是非常漂亮噢。
名前 |
四国フェリー・小豆島フェリー 土庄 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0879-62-0875 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

高松港〜土庄港の移動に利用しました🙂船内は広々としていて快適です🛳️美味しいうどんもいただきました🎶