茅ヶ崎の魚介豚骨、旨さの進化!
らーめん 達の特徴
茅ヶ崎で人気の魚介とんこつラーメンが絶品です。
夜11時前でも人がどんどん入ってくる人気のラーメン屋です。
濃厚な豚骨スープに細麺が絶妙にマッチした一杯です。
魚介とんこつが最高。魚介、とんこつ、それぞれがしっかりと主張しているのに味がまとまっている。値上げはしているが払う価値のあるラーメン。通常のとんこつラーメンもしっかり美味しい。以前より店内の配置?作り?が変わって少し狭く感じる。
飲んだ後にネットで探して伺いましたー。にんにく祭り➕海苔のトッピングです。固めをお願いしたけどもう少し固めが良かったので今度はバリ固と言ってみます。薄暗かったけだラーメン屋さんとしては清潔感があったと思います。あと紙エプロンがあったらよかったなぁ。
〜茅ヶ崎サディスティック。 らーめん達@茅ヶ崎〜仕事帰り。本当はディッシュさんを目指して向かった21時半。5月5日こどもの日はcloseでした?!ショック。気分は何となくラーメンにもなっていたので深夜営業の二代目OKAWRIさんに向かうもまたもや灯りは灯っておらず?!恐るべしこどもの日。お腹と背中のくっつき具合も最高潮になってきました。コレは?!ディナー難民じゃぁないですか?確かに連休真っ只中の茅ヶ崎繁華街、飲み屋は盛り上がり、人は出てますけどね。オキニのエルマンボさんは満席だったし。何だか自分に対してサディスティック。ケンシロウの様に強風の中を彷徨っていると・・・あの赤と黒の暖簾は?!らーめん達はスグに食べれそうだ!らーめん達にフェードインッ!「いらっしゃいませ!食券をどうぞ。」あぁ。初めての入店でボーっとしていたがこの手のラーメン屋は食券だよね。後からセッティングしたからであろう、やけに店舗中央に有る。前情報無しで入ったからなぁ。何を食べようか?今回は一番上の右端生姜ラーメンのボタンをポチッとな。店舗正面のカウンター席に通されます。まつことしばし。赤と黒のチェックの暖簾で印象にあったが何が旨いのか解らないままだったのでGoogle\u0026食べログチェック。へー。どうやら博多長浜ラーメン系らしい。煮干し系も旨いらしい。そういえば券売機の左側にあったなぁ。まぁいいか。店内の写真もバンバン撮りたいが・・・あまり広くない中他のお客様が2名いらっしゃるので撮りまくるのは断念。・・・?!こ、このポスターはっ!!若き頃の椎名林檎がクールにスマしているじゃあないですか!2000年に発表されたCD、絶頂集のポスターである。今となってはレア度抜群であろう。正しくベンジーにグレッチで殴られた気分。大将、椎名林檎大好きなんだね。椎名林檎さんは福岡で活動していて東京に進出したらしいから同じ九州だしね。そんなんしている間に生姜ラーメン着膳。ん~マーシャルの匂いで飛んじゃって大変ならぬ豚骨\u0026生姜の匂いで飛びそうだ!頂きます!SNS見ると器が色々なタイプを使っているみたいですね。九州系と言えば逆円錐形の器がメジャーだが今回は渋い感じのポッテリタイプ。大きな鶏チャーシュー2枚\u0026刻み葱\u0026もやしが中心。先ずはスープから。あ~思いの外ポタージュ系。少し塩味が強いかな。替玉する為の濃厚さカモ。勿論美味しい!麺は?普通でオーダーしたが結構硬め。バリカタでオーダーしたらどれだけ硬めになるんだ?!歯応えを感じながら麺を啜ります・・・!調味料君が色々居るじゃあありませんか。先ずは胡麻。ミルでゴリゴリ。香りが立ちます。胡椒。やっぱりこれだね。紅生姜。九州出身者に言わせると紅生姜が入っていれば九州ラーメンだとみんな思ってやがるっ!と、言っていたが。スミマセン。高田もそうであります!豚骨\u0026紅生姜。翼くん\u0026岬くんゴールデンコンビでしょ?!どうやら創業は2004年らしい。結構老舗ですね。その割には綺麗だから清掃をしっかりしているんですね。高田の直後にレイディ3人組が入店してきたし。気軽に入れる椎名林檎が大好きな正統派博多長浜ラーメン屋さんでしたよ。
飲んだ後の締めはここのラーメン。めんたいこご飯の辛さがまた良い。
癖になる味で、気が付けば茅ヶ崎で一番通ってるラーメン屋さんです。
呑み会で乗り過ごすと必ず行くお店です。いつも美味しいラーメンをありがとう♥大好きです。
久しぶりに行きましたがとても美味しい豚骨ラーメンでした。ここらへんの豚骨ラーメンでは一番美味しいと思います。久留米を彷彿させるハードコアで豚臭いスープにわざとらしくない硬めの細麺。少し麺を残した状態で替玉コールからの絶妙なタイミングの着玉。そして辛すぎる高菜。あ、思い出した。博多駅バスセンターの名代ラーメンもこんな感じだったな。
更においしく進化、パワーアップ❗滋味あふれる、コクウマスープ❗うまい。
茅ヶ崎で仕事があり、茅ヶ崎の人に連れて行って頂きました夜11時前 入店 人は少なかったですが後からどんどん入ってきて人気なんだなと感じました・豚骨ベースのラーメン・おつまみセット・餃子・ビールを注文湘南方面に住み始めて、家系ラーメン以外でここだと思ったラーメン屋さんはありませんでしたがここには月2で通いたいと思わせてくれるお店でしたおつまみのチャーシューも肉厚もあり満足いく内容でラーメン自体も美味しく頂けました!豚骨ベースの数種類から、煮干し系もあったようなので次回はそれをチャレンジしたいのと謎にカレーがありましたが、それも気になりましたʕʘ‿ʘʔ
名前 |
らーめん 達 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-57-3539 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

茅ヶ崎でこんな豚骨ラーメンが食べられるとはおもってもみませんでした。最高。