高松城下の歴史ある神社
東濱恵美須神社の特徴
無人の境内で迎えてくれる狛恵比寿様が魅力です。
毎年の餅投げイベントで地域活性化に貢献しています。
周辺のお店の繁盛を支えている不思議なエネルギーが感じられます。
地名の通り高松城下にあり、商人町のシンボル的なところと推測しました境内西側には稲荷神社もあります社務所の方は気さくに対応いただきました。
歴史ある神社で、1月9日は宵えびす、10日は十日えびすでした。毎年多くの人で賑わいます。
毎年お参りさせてもらってます。
海の近くの神社北浜恵比寿神社もありますがこちらは無人です狛犬ならぬ狛恵比寿様が迎えてくれます。
朝一で行ってきました。
周りのお店が繁盛しているので良くしてくれていると思います♪
10時50分ころいきました。御朱印もいただけました。なつかしい石の干支守りもいただきました。
地味だが、エネルギーがあります!
10日恵比須で餅投げに参加してきました。まずまずね人でした。ふたりで餅を8個と木札をゲット出来ました☺️
名前 |
東濱恵美須神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-821-8278 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

綺麗に✨されてて大切にされてるのがわかります。