圧巻のコスパ!
中華一番の特徴
駅近で見つけやすい、魅力的な店構えが印象的です。
期間限定の500円ランチで、ソーキラーメンが絶品です。
70代の明るいマスターによる愛情たっぷりの料理が味わえます。
チャンポンと焼き飯のセットを頂きました。焼き飯の焦がし具合がちょうど良く美味しかった。チャンポンも具材が多くて満足。これで600円は安い。
初訪問。12時少し前に到着。先客2名。何個かある定食の中から鳥の甘酢定食500円をチョイス。注文するや否や、サラダ、キュウリの酢の物が運ばれてきて、その後5分程度でご飯と鳥の甘酢、餃子2個入りのスープが到着です。値段の安さから味を期待していませんでしたが、どの料理も美味しかった!帰り際に気づいたけどセルフコーヒーもあるみたい。時間に余裕がある時にいただきたいと思います。サラリーマンや肉体労働系のお客さんが次から次へとやってきます。意外や意外人気店でした。
70〜80代の男性店主がやっているコスパ最強店です。知り合いの勧めで初めてきました。店舗はかなり年季が入っており昭和の食堂感が凄いですが、ランチは500円とワンコインで格安で内容は日替わりです(画像参照)私は、ランチではなく450円のスタミナ丼を注文しましたが、出てきたのは❶メインのスタミナ丼❷キムチの小鉢❸卵スープの小鉢❹茹で卵❺カット野菜の小鉢❻アイスコーヒーと450円の量とは思えないほどたくさんでてきました。店内は冷房が設置してありますが、稼働させておらず、めちゃくちゃ暑かったですコロナ対策で玄関を開放しているためか、エアコンの故障かは分かりませんが、冷房はつけていて欲しかったです。その他は文句無しです後日再訪してみました店主の身体や家庭事情から営業日も月、水、金へ変更されてメニューも変わっていましたが、値段やメインにプラスした❷キムチの小鉢❸卵スープの小鉢(汁系)❹茹で卵❺カット野菜の小鉢は変わってなかったです。この値上げご時世の中この価格設定は凄いです。
駅を降りて歩いていると見えたので入店。ほぼ満席。カウンターに座り目の前にあるコップにお茶を注いで、カウンターの中で忙しそうな大将のタイミングをはかって注文。しばらくすると「キムチ」「ゆで玉子」が目の前に置かれる。更に待っていると、小さい丼に入った「サラダ」が目の前に置かれました。そして丼に入ったご飯と麺が到着。メチャクチャ多い。これで500円。少し食べたところでお客さんが皆んな居なくなり私だけになると色々なお話をしてくれました。とても楽しくランチをさせていただきました。味もボリュームも値段も最高です。また来ます。ご馳走さま。
圧巻のコスパ❗ランチでラーメンとスタミナ丼のセットを頂きました。メインディッシュの他にサラダ、ゆで卵、キムチが付いています。ラーメンとスタミナ丼はどちらも一人前の量があるので、必ずや空腹を満たしてくれるでしょう。スタミナ丼は肉がたっぷり入っていて、美味しく頂きました。締めは食後にアイスコーヒー付きです。これで500円は安すぎです‼️
衛生面は気になるけど…
ランチ、2020年7月の木曜日は鶏チリ、ラーメン、サラダ、キムチ、ゆで卵、ライスで500円。
店構えに惹かれて入店。何の気なしにラーメンセット(味噌ラーメン+チャーハン)を頼んだらサラダ、根菜の酢漬け、ゆで卵と、出てくる出てくる。味噌ラーメンなのにソーキも乗ってて得した気分。ひさびさに、食べ切れない不安が一瞬頭をよぎりましたがおいしく完食できました。
2020年1/21時点で、ニコニコした楽しく明るいマスター72歳。要介護4の病気の奥さんを自宅介護しながら細々とだそうです。自前の店舗なので激安が可能だとか^_^ラーメンの麺は自家製で、普通に美味しい。チャーハンは半ちゃんにしては量があり満腹に。オマケにキムチとゆで卵とどんぶりに入ったキャベツがサービスで出てきてビックリ。土日祝だけやってる志度の店は、一年半かけて自分で建てたそうです。星4つにマスターの人柄でプラス1しました^_^
名前 |
中華一番 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

13:02分に伺いました。大将さんが心良くまだいいよとランチタイム。お世辞抜きで店内はそれなりの感じです。私はランチのチャンポンとシャーハンセットにしました。チャンポンは具沢山でスープも美味しく最高です。チャーハンも美味しく最高です。このボリュームと味で600円は最高です。コスパは最高です。