瀬戸内の魚の気分、心温まる鮨。
鮨処 やまとの特徴
瀬戸内の旬の魚を使った、正統的なお鮨を提供します。
商店街に位置するが、雰囲気はリラックスできて居心地良いです。
大将と女将の優しさが感じられる、安心して楽しめるお店です。
美味しいし、楽しい。
京都から岡山県牛窓町に1泊して瀬戸大橋を渡り高松市に来ました。美味しい寿司を食べたいと思いホテルクレメントからの予約で鮨処やまとさんに行きました。お任せで一品ずつゆっくりと楽しめます。大将と女将さんがお客さんと話しを盛り上げて楽しい。6〜7人のカウンターです。
嫁さんと墓参りで久しぶりに高松へ、高松と言えばうどんなんですが、今回は瀬戸内の魚の気分で鮨処やまとさんへ!初めての鮨屋はワクワクドキドキ、暖簾をくぐり店の中へカウンターのみ8席ほど、貫禄のある大将と奥さんで切り盛りされてます。カウンターは予約で埋まってる様子、予約して良かった!先ずは、ハイボール、ウイスキーは山崎!大きめのグラスにキンキンアイス、強炭酸でとても出来の良いハイボールです。料理はお任せ。カワハギの肝和えからスタート、肝を細かく叩いて身と絡めて、ポン酢でいただきます。肝がまったりと絡み付いてとても美味しゅうございます、続いてアイナメの造りコリコリの身!いい感じです。玉子焼が絶品でした、大将よりガリと一緒に召し上がって下さい、玉子焼の甘みとガリの辛味が絶妙でした、酒は2杯目より日本酒へ替りもうテンションアゲアゲでした、その後握りを一通りいただき、玉子焼を〆でちょいと!気さくな大将と奥さんの、とても良い鮨屋でした。再訪、確定です。
美味しかったです!また訪れたいお店です。
評判の良いお店で比較的平均金額が安めだと思って行きましたが、ドリンク一杯+お任せで15000円でした。良く飲む人だと20000ぐらいかかるのでは?と思いました。しゃり、ネタ共に少し大きめなので、大きめが好きな人は良いかも。人によっては値段が変わるのかも知れませんが、コスパはあまり良いとは言えない。店主と会話を楽しむのが好きな人向けかな?
進学で県外へ出る娘が「美味しいお鮨が食べたい」と言うので、家族で初めて訪れました。いつもは専ら宅配のお鮨なので、最初は少し緊張気味。お酒も入り、おつまみ、お鮨と食べ進めていくうちに、ご主人、奥様との会話も弾み、愉しいひとときを過ごすことが出来ました。
味のわりに値段高い。県外の人は特に高くなります。気をつけて。
お店のご夫婦が本当に感じが良い方々で、女一人客の不安も消し飛び、美味しいお寿司とお酒を堪能しました。お寿司は特に穴子に感動。味付けと焼き具合が素晴らしく、こんなに美味しい穴子は初めて。常連の皆さんとの会話を楽しかった。
嫁さんの墓参りで久しぶりに高松へ、高松と言えばうどんなんですが、今回は瀬戸内の魚の気分で鮨処やまとさんへ!初めての鮨屋はワクワクドキドキ、暖簾をくぐり店の中へカウンターのみ8席ほど、貫禄のある大将と奥さんで切り盛りされてます。カウンターは予約で埋まってる様子、予約して良かった!先ずは、ハイボール、ウイスキーは山崎!大きめのグラスにキンキンアイス、強炭酸でとても出来の良いハイボールです。料理はお任せ。カワハギの肝和えからスタート、肝を細かく叩いて身と絡めて、ポン酢でいただきます。肝がまったりと絡み付いてとても美味しゅうございます、続いてアイナメの造りコリコリの身!いい感じです。玉子焼が絶品でした、大将よりガリと一緒に召し上がって下さい、玉子焼の甘みとガリの辛味が絶妙でした、酒は2杯目より日本酒へ替りもうテンションアゲアゲでした、その後握りを一通りいただき、玉子焼を〆でちょいと!気さくな大将と奥さんの、とても良い鮨屋でした。再訪、確定です。
名前 |
鮨処 やまと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-822-8751 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

只々楽しく旨い、金額を気にしない記念日等に最高の一日を。