日本海を眺めながら、すなば珈琲で贅沢な時間を。
すなば珈琲 道の駅 神話の里 白兎店の特徴
鳥取市白兎にある道の駅で、すなば珈琲が利用しやすいと評判です。
デザートのコーヒーソフトクリームが好評で、濃厚で滑らかな味わいが楽しめます。
道の駅の中、お土産コーナーの一角にあります。テーブル席はなく、窓際のカウンター沿いに少し席があります。ソフトクリームはコーンを選ぶとボリュームがありましたが、メニュー写真に写っているゴーフルはついてきませんでした。カップにしかつかないようです。買ってから知ったので、メニューに説明書きか、カップとコーンどちらにしますか、と尋ねてくれた時に一言教えてくれると親切なのでは、と思います。
鳥取旅行でご当地の美味しいものを求めて。「鳥取でしか飲めない」がコンセプトのすなば珈琲。道の駅 神話の里 白うさぎ内にあり、道向かいには美しい白兎海岸が広がるロケーションも素敵です。道の駅内にカウンター席あり。◎コーヒーソフトクリーム(400円)カップorコーンが選べますが、丸いサクサクはカップを選ぶと付いてきます(^^)意外とあっさりのソフトクリーム、カップにたっぷり入って大満足でした。~Webサイトより~「スタバはないがスナバ(砂場)はある」という平井鳥取県知事の発言から、作り上げていったすなば珈琲も10年がたち、鳥取在住の方はもちろん、全国からの観光客の方々に支えられて、今では県内9か所と鳥取県で一番数の多いコーヒーチェーンになりました。
道の駅のお土産売り場の横にありカウンター席が道路に向かってあるので日本海を眺めながら美味しい珈琲が頂けます♪夕暮れ時は綺麗でした。
LinePlaceより転載(2021.01.06投稿)白兎神社の下、道の駅内にあるイートイン形式のお店です。目の前に道路を隔てて海が見えます。白兎神社へ参拝帰りに立ち寄ってはいかがでしょうか?ここでのみ、ご縁バーガーやもさバーガーが食べられます。ただ、テイクアウト用なため他店と違って飲み物は紙コップサイズ、あまりお得感はありません。味⭐4 値段⭐3.5 雰囲気⭐5合計⭐ 4.1\u003d4ご縁バーガー500円:4.0パンズがピンクのハート♥️という、まさにご縁がありそうなバーガーです。甘酸っぱいラッキョウのソースに揚げたチキンが合います。ラッキョウのソース珍しいうえに合うのか?と疑問でしたが旨い...意外でした。試しにどうぞ。もさバーガー500円:4.5ご縁バーガー同様、ハート♥️のパンズです。違うのはこちらは黒のパンズ。白兎\u003d縁結びから、男(大黒様)女(八上比売)をイメージしているのでしょうか?こちらは、もさエビをベースにしたバーガーです。縁結びバーガー同様にラッキョウソースを使用しており甘酸っぱいソースが癖になります。結構お腹も脹れるためコスパも◎です。
キャラメルウインナーコーヒー?何を頼んだかメニュー名を忘れましたが生クリーム大量で最高でした♪
コーヒーソフトクリームが私の好みにドンピシャ♪コーヒー牛乳のコーヒーの方が強い味と言った感じで、滑らかな舌ざわりとやや多めのボリュームも最高!カウンター席から眺める日本海の景色にも癒されました。
鳥取に来たら必ず見るすなば珈琲😀水出しアイスコーヒーを頂いたのですがコーヒーの香りも良く、えぐ味も全く無いとても美味しい珈琲でした✨ストローが木で出来ていて、紙のストローと違ってとても飲みやすく見た目も可愛かったです😍
ケンミンshowで見て伺いました、コーヒー☕も飲もうと思ったのですが、盆休みでもありイートインコーナーは行列……( ̄□ ̄;)!!仕方なくお目当てのすなば珈琲マグカップを買いました。(お土産は別レジがあります)
鳥取に来たら飲んでみたかった すなば珈琲道の駅にあるので利用しやすかった。
名前 |
すなば珈琲 道の駅 神話の里 白兎店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0857-59-6700 |
住所 |
〒689-0206 鳥取県鳥取市白兎613−613 神話の里 白うさぎ 2F |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

初めてすなば珈琲に行きました。道の駅の中にあり、窓辺に座って目の前の海を眺めながらリラックスしてコーヒーを頂きました。頼んだキャラメルウインナーコーヒーが美味しかったです✨️ありがとうございました✨️次行くときは、海辺を歩きながらぜひコーヒーを飲もうかなと思っています。