名駅近くで飲み屋街満喫!
東横INN名古屋駅桜通口本館の特徴
駅近で飲食店が豊富で、出張利用にも最適です。
週末夜は周辺の騒音に注意が必要で、静かな環境ではありません。
古さを感じさせない清掃の行き届いたホテルで、快適に過ごせます。
名古屋駅前で周りは飲食店も多く、出張利用などで利便性が高いと思います。部屋は角部屋だったせいかスーツケースを開けるスペースもないくらい狭かった。部屋に入るとエアコンは効いていましたがバスルームはすごく暑くて、きっと壁への日射が原因です。それほどまでに壁が薄いのか夜は繁華街でもありかなり外の音が入ってきます。騒いでいる声が聞こえるので静かではないですね。また別の部屋のドアの開閉音もよく聞こえます。ロビーに歯ブラシやお茶など用意されています。東横イン共通かもしれませんが湯沸かしが小さく今どきの大きなカップ麺は湯が足りません。湯沸かしに時間もかかるのでケトルに変えて欲しいですね。エレベーターは1つしかないので混雑時は待ちが長いです。そして自動チェックインアウトの機械が1台しかなく1人3分で5人もいると15分くらい待たされます。受付が付いて説明してくれますがそうであれば手書きのほうが早い。朝食は1Fロビーですが席数が少ないので部屋に持ち帰り食べました。他と比較するとややメニューが少ない感じです。名古屋駅前でこの価格となるとリーズナブルとも捉えられますが東横インとしてはやや期待外れです。
名古屋駅近くでホテルの周りは飲み屋街になっているところなので、飛行機の関係で夜10時過ぎにホテル着でも、飲み食いには困りませんでした。自動チェックインで戸惑いましが、従業員の方の指示で入力しました。エレベーター前に必要分のアメニティーを部屋に持っていくシステムです。予約したツインの部屋は独特の造りの部屋で、真中にユニットバスがあり、左右にベットルームで、それぞれにテレビや冷蔵庫が置いて別れているツインの部屋でした。同じ部屋に妻と居るのに別の部屋に居るような感じで別々に寝るのには良い造りだと思いました。ユニットバスは段差が少しあり疲れた足には少し辛い感じでした。トイレの便器が小さくて、体が大きい者からしたら便器に座るとブツが便器当り、気持ちのいいものではありませんでした。ベットは硬く寝心地が良かったです。夜寝る時は外の音は全く気になりませんでした。朝食付きなので翌朝、玄関ホールで食べました。混んでる時は部屋に持って行って食べても良いそうですが空いていたので玄関ホールで食べました。内容は無料で付く朝食なので種類は少ないですが、パンもご飯も食べれてたまご焼きや納豆・焼魚があったので満足出来ました。朝から名古屋の循環バスを乗り観光するので、少し歩くとバスターミナルがあり便利なホテルでした。
駅近の立地でアクセスは良い。客室は広さこそビジネスホテルだがベットはセミダブル位はあり広々としている。部屋も清潔で風呂トイレは古さが感じられる部分もあるが清掃がしっかりされており不快感はない。接客もテキパキとしているが対応もよく、好感が持てた。また利用したい。
名駅桜通口から迷わなければ徒歩5分、飲食店舗が多いエリアです。施設は少し古いですが、清潔なので、おすすめです。
7月13日~15日、ビジネスツイン(BT)を利用しました。扉を開けて左右に部屋ふたつに真ん中にトイレとお風呂、面白い部屋でした。互いのプライバシーを配慮するならカーテンのようなパーテションがあればもっと良かったです(*^^*)でも、とても助かりました。ありがとうございます。御朱印巡りも気楽にできました。東横インさんありがとうございます。
駅からまっすぐ来られれば、すごく近いのですが、裏にリニアの駅工事があり、通り抜けできませんので、少し余計に遠周りしてる感がありました。お部屋はツインでしたが、お手洗いを挟んで2つベッドがあり、2部屋みたいな感じでゆっくりできました。
コロナ前と違い朝食おにぎりと味噌汁だけだったのが、グレードアップしてましたが、まだ手袋で料理を取るスタイル、ベッド付近にコンセントはなし、枕も柔らかめで薄い。無料WiFiは中速程度で夜はダウンロードに時間がかかる、動画視聴は問題ないでしょう的範囲。
駅から近く、繁華街の中にあるので、利用しやすいホテルです。また利用したいと思います。
東横インの中ではかなり古い建物ですが、きれいに清掃されており、快適に利用させていただきました駅近でコンビニや飲食店が多く、その点でも良いホテルですまた利用させていただこうと思います。
名前 |
東横INN名古屋駅桜通口本館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-571-1045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

初期に開店した東横インらしく外観は灰色基調で部屋数は少なめなのが特徴まずは良い点…・駅からすぐ近いのでアクセスは最高・土曜夜でもシングルなら10,000円を割る価格で宿泊できる一方で気になった点…・飲み屋街のど真ん中にあるゆえに外からの騒ぎ声などが結構耳障り(特に週末夜は要注意、神経質な方はなかなか寝付けないかもしれない)・精算機とエレベーターが各1基しかないため混雑時は割と待たされる・繁華街にある割には、どのコンビニへも微妙に距離がある最後に個人的な感想は、駅近の好立地は素晴らしいが、それゆえのデメリットが多かったため同じ東横イン系列でも他店の利用を検討したいところ。