夏泊海岸で立岩と夕日を。
夏泊海岸の特徴
夏泊海岸のシンボル、マーライオン型の獅子岩が見どころです。
20台程の駐車スペースがあり、アクセスしやすい環境が魅力です。
岩場が広がる珍しい海岸で、釣り人が多く訪れるスポットです。
波が凄くあらかった、魚は釣れなった。
夏泊海岸マーライオン型の立岩 獅子岩がシンボルの様に目立っています。岩姿が雄大なスポットです。砂浜メインではないので海岸のため 人は少なめ。
奇岩がたくさん。波が穏やかなら波打ち際まで行くことができますが、足元が滑るので危ないですね。
私はこの場所が好きです。冬の日本海は波が荒いので海岸に降りる際は気を付けてください。あおや郷土館でモデルコースを見つけて散策するのも楽しいですよ!
トイレや20台程駐車できるスペースもあり、比較的歩きやすい岩場で釣りをしている方が多いです。あずまや有ります。
車で行ける、絶景。釣り客もいっぱい。
鳥取市青谷町の海岸で、大岩が作る独特の風景が見られます。獅子岩と夕陽のコラボ写真は、夏だけ見られます。夏泊漁港周囲は磯釣り、防波堤の釣りで人気があります。漁港公園に公衆トイレがあります。
この海岸は海女さんがいます。鳥羽に行かなくてもここで見れます。それにしても綺麗な海です。
9号線から日本海側にすっと入ると夏泊海岸。台風前という事もあって波高く栗はそれだけで怖くて😱釣り人がいらない魚を上から投げてくるのでやめれーって叫んだわ。
名前 |
夏泊海岸 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

青谷町に行ったら 是非!!景色が良いね。