せんべろの魔法!
大衆食堂 鳥嶺の特徴
明るい昼の時間でも多くの客がセンベロを楽しむ賑やかな雰囲気です。
鶏料理のおすすめとして『若鳥半身素揚げ』が評判で、美味しさが際立ちます。
以前からYouTubeやGoogleの口コミを見ていて、是非とも行ってみたいと思っていました。場所柄自宅からは、車でないと行けないので、ランチタイムを狙って妻と来店。私はせんべろセット、妻は定食です。いや~っ真っ昼間っから賑やかですね!地元のお父様方が気持ち良く酔ってる隣で定食を食べているカップルがいたり、なかなか面白いです。店員さんも明るくて活気があり、リーズナブルで料理も美味しいとなれば、人気であるのも納得です。帰りの車中では、運転してる妻から「また来ようね!」の言葉をいただきました❗
昼飲みで行きましたせんべろセットを頂きました!瓶ビール以外から3杯まで選べ1品料理をせんべろメニューから選べます。2回戦で結構酔いました沖縄系の料理もあり美味しかったです!
ランチで利用しましたが、昼の12時なのに周りはみんなセンベロで酔っ払っており、いい意味で異様な店でした。私も飲みたかったけど、夕方から友人と小田原で飲む予定で、ランチの後は鶴嶺八幡神社に癌封じで参拝するので不謹慎だと思い飲むのを我慢しました。いや~こんな店近所に欲しい。近所にあったら、入り浸りになってしまいそう。健康のことを考えたら茅ヶ崎にあって良かった。ランチの鳥料理もご飯とベストマッチで美味しかった。
1000円でドリンク3杯+おつまみの「せんべろ」がお得です。焼き鳥はオープンな冷蔵庫から、自分で選び焼いて貰うスタイル。座敷席とカウンターが有ります。
2023年2月新型コロナも普通の伝染病になり久し振りにきました。消毒アルコールが幾つか置いてある以外はコロナ対策は相変わらすなかったですが、世間がこの店に追い付いてきたのでもう大丈夫です。ひな鳥の半身揚げは相変わらず美味しい。ホントに美味しい。アンダギーを初めて食べました。お店の人と横にいたお客さんの勧めで揚げ直してもらいまいました。もちろん美味しかったです。2021年5月新型コロナが流行りだしてから初めて伺いました。鳥の半身揚げは相変わらず本当に美味しいのですが、店内の感染対策が何も無いので(仕切り無し、マスクなし、席はギュー詰め)ちょっともう来れないと感じました。テイクアウトが出来そうなので次はそうしようと思います。2020年1月カウンター席しかないので混んでいる時に一人で入るのはチョット気が引けます。鳥の半身揚げは美味しいですね。基本的にこれしか食べません。
きょう、はじめてランチに行きましたが、店内の雰囲気はとても良いし、スタッフの方々の対応もgood!半身揚げ定植を頂きましたが、もう少しスパイスを効かせたら、良いかもしれない。
ランチで来訪張り出されている日替わり定食はどれも美味しそうしかも全て1000円アンダーなのがうれしい「トリもも炭火焼き定食」を注文提供されたのは思った以上の定食メニューライス・煮物・スパゲティ・ソーキそば・そしてトリもも肉銀皿が食堂感があって盛り上がります鶏肉は炭焼きの風味をたっぷり感じる濃いめの味でカウンターには唐辛子系のソースが二種類あり興味をそそられました機会があったら次は是非呑みで行ってみたい!
味とコスパサイコーです。せんべろもいつでも実施しているので、昼からでも飲めます。ただ、お店の方も来客もマスクがルーズだったので、少し心配でした。なので、星1つ減らしました。
噂どおりの『若鳥半身素揚げ』美味しくいただきました。〆に身をほぐして出汁茶漬け😋
名前 |
大衆食堂 鳥嶺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-81-4890 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

せんべろがあってお酒は3杯飲めます。料理も1品付きます。(5品くらいの中から選べます)せんべろのおかわりも出来ますが料理はお店のおすすめになります。それでも美味しいので良いと思います。焼き鳥は炭で焼いているのでとても美味しいです。セルフなので自分で焼いて欲しい串をトレーに選んで店員さんに渡すと焼いてくれます。メニューが豊富で定食もボリュームありそうでした。