奥津渓へ、紅葉の旅を!
鏡野町 奥津振興センターの特徴
鏡野町の奥津渓行きバス券を400円で購入できて便利です。
広い駐車場は紅葉が美しく、観光の拠点に最適です。
確定申告の手続きが思ったより早く、スムーズに対応してもらえました。
木材をたくさん使った内装で、良いです。SDGsですね。
今日は天気がコロコロ変わりしんどかったけど、久しぶりの山歩き気分転換出来ました❗
この建物見ると鏡野町って金持ってんだなぁとつくづく思う。
きちんと対応して頂き、大変助かりました。
確定申告に行ったが思ったより早く終わりました。
雪遊びの時に、トイレ借りました。広々でしたがよく解らずロビーのパンフレットもらって出ました。まだ職員さんは少なかったのかな。大きな雪だるまを数体作りましたよ。
建物の中には入ってないのでどんな場所なのか分かりませんが、駐車場の紅葉がキレイでした。
奥津渓行きのバス券400円。紅葉期間交通規制あり。11月初旬紅葉がまだだった。
広い駐車場でお土産の種類は迷うほど沢山有り、トイレもきれい。裏に回ると奥津湖。トレッキングも出来ます。
名前 |
鏡野町 奥津振興センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0868-52-2211 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ロケーションと現代アートのコラボがマッチしている。そばの古民家カフェも気持ち良い。