心を満たすしじみ汁と独演会。
レストラン あじの特徴
おじさんの独演会が楽しめる、ユニークな雰囲気が魅力です。
美味しいヒルゼン焼きそばやお好み焼きが味わえる専門店です。
自家製のクロモジ茶も楽しめる、こだわりの料理が揃います。
店主のキャラ濃すぎ。本人曰く、蒜山焼きそばは自分が始めたもんだから他とは全然違う。確かに私の思っている蒜山焼きそばとは少し離れたものが出て来ました。肉は多分鶏。麺はスーパーでゲットした袋麺。タレだけは自分で作られているもののようでした。ただ、かつお節粉がキツすぎてほぼその味しかしなかったです。ボリュームは普通。ちなみにお皿は上げ底です。オリジナルで提供して下さったハーブティーは、飲むと5年若返るって言っておられました。ちょっと非科学的すぎて完全に意味不明なトークが、、、静かに料理を楽しみたい人は他を当たりましょう。評価点のみ見て立ち寄ってしまった。
蒜山焼きそばが食べたくて入りました。他の方の口コミにもありますが店主がよく話します。開口一番蒜山焼きそばはここだけ、他は違うよと。サービスで付け出しも沢山出してくれました。
店主の雰囲気に好き嫌いが分かれそう。 静かに味わいたいなら、向かないかな。 でも、焼きそばは美味しいですよ。
とにかく親父が良く喋るので!焼きそばの味どころか話を聞くのが精一杯でした。親父は当店が蒜山焼きそばの発祥と言うが!どうだろう?蒜山焼きそばをはじめて食べたので、美味かどうか?わからない!比較しようがない!広島焼きそばと蒜山焼きそばの比較で注目しましたが、適当に作っている様に見えてしまう。口が達者なので!他店の蒜山焼きそばのメニューを見ましたが、なめてるメニューでした!昼前焼きそば 朝前焼きそば 夜前焼きそばってメニューがありました。ナメテル。
おじさんの独演会と 心のこもった焼きそばu0026 おじさん一押し料理で 大満足です。
料理もだけど店主もなかなかあじがある!好き嫌いははっきり別れると思うけど、まずは行ってみて!ちなみに自称蒜山焼きそば発祥の店とのことです。
バイブスを感じる大将!熱い語り!最高!
話し好きの店主、会話を楽しみたい方へお薦めの店。蒜山焼きソバを鉄板で頂きました。会話が弾み、白菜の浅漬け等サービスで出して頂きました。メニューは多く、安い❗
とても面白い店主が美味しいお料理を作ってくれます。初めて足を運びましたが色々ご馳走になりました。蒜山焼きそばオススメです!
名前 |
レストラン あじ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0867-66-2922 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

街道沿いに有るお店で、バイクも車も入り易いお店で、外の庭にあるテーブルで食事をしている人も居るくらいの繁盛店。ご主人が焼きそばを作って、奥さんが接客担当の二人三脚のアットホームなお店です。独特の蒜山焼きそば、鉄板でキャベツと肉?を油で炒めてる上にそばを乗せて、ソースと出し?を掛けた後に混ぜる、シンプルな焼きそばです。ランチ時の混雑時に来店、メニューも見せずにオーダーを聞いて来る辺り、ネットで有名になっただけあって、メニュー知ってて来てるよね感に驚きました。私は焼きそばを注文しました。後から来た人達は、残りそばが2玉、うどんたお好み焼きを推奨されていました。奥さんやご主人曰く、いつもこんな感じに混んでるとか、その割にそはの在庫切れ?焼きそばのそばは茹で済みの袋麺、1袋毎破って鉄板に乗せてる、不経済と時間掛かる方式が日常らしい。焼きそばランチ、お通し?大根ときゅうりの甘酢はさっぱりしていて、夏の暑さを忘れさせてくれるくらい美味しかったです。待つ間にラムネを頂きました。最近のラムネも進化?瓶が小さくなった?ビー玉を落とすのに少し力が必要、コツかも。焼きそばが登場、甘めのソースが蒜山焼きそばの特徴の様です。バイクや車が並ぶので目立つお店でした。