国道9号線の新鮮魚介丼!
道の駅 ポート赤碕の特徴
あかさき亭では新鮮な魚料理が楽しめ、昼時は少し並びますが大人気です。
駐車場がとても広く、夜間は煌々と照らされて安心して利用できます。
地元特産の海産物が豊富で、季節ごとの鮮魚が手頃な価格で販売されています。
お友達とランチ 魚屋サンの奥に こんな穴場があったとは知りませんでした元気な魚屋サンのお兄さま達の声を聞いて 食券を買います。目移りするほど 美味しそうなメニューが並んでます。やはり今は蟹でしょう!でも漬け丼も気になる…また来ようと やはり蟹。隣の魚屋サン直通の鮮魚🐟️文句無しです٩(๑´0`๑)۶
島根県から鳥取県に向かう際に、こちらで少し休憩しました。鮮魚直売センターやコンビニ、子供向けの遊具があります。直売所は伺った時は閉店していましたが、まだ山陰道が開通してない頃の昔に伺った時は、干したタコがグルグル回転している光景が印象的だったな〜。懐かしさを覚えます。
旅行の途中(2024/09/06)で立ち寄りましたがコンビニ、レストラン、ラーメン、直売所(魚介類)といろいろ揃ったキレイな道の駅でした。裏手には子供向けの立派な遊具もあり、横の小高い丘に登ると日本海や大山(多分…)まで見渡せて疲れも吹き飛ぶような爽快な気分になれます。
ここは寄るべきですね!大人気の食事処『海』が横にあるので発見しましたが、このタコ公園は遊びたくなる!でもご注意を!ローラー滑り台なので、暑い日に直で滑るとお尻に火が着きそうになります。めっちゃお尻痛いです。調子に乗りました笑ここはこの公園以外にも子供が楽しめる所ありましたよ。またお土産が豊富!鮮魚もたくさん!時間がなかったら寄れませんでしたが、隣りに韓国交流の何かがありました。そりゃ、海を隔てて対面には韓国ですもんね。この大きなタコの複合遊具が目立ちますが、その横にもっと小さいお子様用の滑り台が付いた複合遊具ありますよ✨
国道9号線沿いにある道の駅『ポート赤碕』です。小生がチビ時代ここで休憩した事あるかな?今は山陰道(無料)があるので旧国道9号線とか利用しないもんな。現在は山陰道(無料)がナビでも国道9号線扱いになってるしね。とりあえず駐車場は広くてここの道の駅にある海鮮丼が有名らしいってのは某Youtuberさんが動画あげてたので知ってます。
ふれあい広場へ抜けれる通路めちゃエビ臭生臭いやん😱ローソン閉まるの 早すぎやしトイレ付近は誰かカメムシ潰したのか臭うしでも 駐車場広いので 車中泊するのには便利かなぁ😁大型車駐車場付近は うるさいですよ~
道の駅の登録証の掲示がありませんでした。スタンプラリーを楽しみにしている者としては、スタンプと一緒に記念に画像に納めたいです。是非掲示をお願いします。
ウオッシュレット有ります。横長の道の駅、賑わっています。お魚、めっちゃお高いですね。
道の駅にあるあかさき亭は昼時は少し並ぶかもしれませんが、丼ものやランチなど新鮮な魚料理が食べられます!お子様ランチもあり、手巻き風に食べられるので、子供も楽しんでたべれます!
名前 |
道の駅 ポート赤碕 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0858-49-2020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

日替わりランチ美味しかったです。天津飯、久しぶりに食べました。卵もたれも、申し分無い、美味しさでした。おかずとして、小鉢の刺身とか、別料金払って、選べて食べたかった。