十津川村の快適トイレ、暖かさ満点!
川津バス停 公衆トイレの特徴
古いけれど、十津川村の公衆トイレは非常に綺麗です。
冷え込む2月の夜、暖かい便座が嬉しかったです。
国道沿いにあるので、道路利用時に非常に助かります。
中はとてもキレイでした。
十津川村の道路沿いのトイレはどれもしっかり清掃がされていて助かります。近所の人の協力あってのトイレの管理が可能なので感謝いたします。ありがとうございます。
観光で2月の夜寒い中利用させていただいた時、便座が暖かく非常に助かりました。管理していただいている方には感謝します。
綺麗。地元の人に頭が下がります。m(_ _)m
ここでのトイレはありがたいです。ウォシュレットあります。
十津川村には、国道沿いにポツリと公衆トイレが何軒有り、ありがたいです。国道425号線でも、十津川村(168号線)から奈良県と和歌山県の県境までに、知ってるだけで3ヵ所の公衆トイレがあります。十津川村ありがとうございます。
洋式便座です。ウォシュレット、便座クリーナー付きです。
キレイにしてくださっていまず。
名前 |
川津バス停 公衆トイレ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

古いけど綺麗ですよ。