細麺のコシ、岡山の美味!
手打ちうどん玉壺の特徴
ここのピリ辛ラー油鶏皮ぶっかけうどんは絶品で、一度は試す価値ありです。
もっちりとした細麺の口当たりが特徴で、冬にぴったりの粕汁うどんも美味しいです。
細麺でしたw次に行ったら大盛りでも頼もう👍😁並の1.5を頼んだけど適量で良かった!感覚で言うと並が普通くらい😁ぶっかけ梅おろしを食べました。天ぷらも美味しかったです。
細くねじれたうどんの食感がむっちむち、もっちもちで美味でした♡座敷あり。雰囲気も大好きです。西大寺ふれあいセンターの向かいです。駐車場もしっかりあり、PayPay使えます。
私のお気に入りは、かけうどん小&ミニ親子丼セット!細麺でモチモチした食感、お出汁の風味もとても良く美味しいです!お店の前、横、裏に駐車場があり通いやすいところもいいです!!
とにかく麺が美味しい。ツルツルモチモチです。手打ちの微妙な不揃いも良いです。私の中では岡山で美味しい店ベスト3。セルフなのでサービスといっても何もないです。お店は古き良き平成昭和の雰囲気。
かけを注文。細麺でモチモチした感じの麺で悪くないです🎶出汁はかなり薄めでした。他にも丼物とかのセットもありました!
お昼に訪問しました🚗💨うどんを先に注文して、天ぷらなどを自分で取る半セルフのお店です。冷かけ小とミニチキンカレー丼を注文しました🙋ミニチキンカレー丼はスパイスが利いてて美味しかったです🙆ご馳走さまでした🙇
ウロウロしていてフラッと寄ったりします。買い物に出たのに寒くて寒くて。開いてるのを見たら寄ってしまいました。寒い日の鍋焼きうどんがサイコーでした。美味しい!
麺はモチモチ、冬場は粕汁うどんが美味い。画はうどん3玉の粕汁うどん画。
お昼にふらりと立ち寄りました。メニューがいろいろある中、肉ごぼうを注文( ´ ▽ ` )色々なおかずが並ぶ中、やはり天ぷらが欲しいと、天ぷら盛り合わせを手に取ります。色々な物を少しずつ食べたい人間なので、沢山の種類の天ぷらが乗っているとテンション上がります( ´ ▽ ` )天ぷらは塩か天汁か選べます。そうこうしていると、レジ前で出来たうどんをトレイに乗せてもらいお勘定をします。お茶は番茶、ほうじ茶などから選べる模様。お茶好きには嬉しい所です( ´ ▽ ` )肉ごぼううどんですが、お出汁、おいしい。うどん、モチモチおいしい。お肉、おいしい。ごぼう…ごぼう…おいしいが主張が強い!いや、ヘルシーで健康に良い!逆に記憶に残る!だが、主張が凄い!なかなか大胆なカットのごぼうさんでした。先にごぼうばかり集めてそれから食べると満腹中枢が満たされてある意味良い!自分には良い!そんな感じのおうどんでした( ´ ▽ ` )
名前 |
手打ちうどん玉壺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-942-2466 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ピリ辛のラー油鶏皮ぶっかけうどんと連島ごぼう天にしました。細麺うどんだけど食感がももちもちしておいしかったです!