オーガニックで癒される、静かな山の隠れ家。
ゲストハウス ELEVEN VILLAGE 吹屋の特徴
オーガニック素材を使ったおしゃれな内装と寝具が魅力です。
自然に囲まれた静かな山中で、リラックスできる環境を提供しています。
自転車のヒルクライムレースの拠点としても利用される宿です。
素敵な部屋です(*´∇`*)
エアコンはなく、バスルームには予約する部屋が1つだけあります。(原文)沒有冷氣、浴室只有一間要預約時段才能去洗。
静かな山の中のゲストハウスです。四月末に利用しました。建物は全体的に綺麗ではありますが、山の中のということもあり、カメムシが所々にいましたので虫が苦手な人はご注意ください。あと、静かなだけに音がほかの利用者さんの会話などがなんとなく聞こえてきます。逆もまた然りなのであまり大きな音が立てないようにした方が良さそうです。オーナーのお子さんがとても元気で無邪気です。ウノと将棋をして遊びました。事前予約することで朝食(1,000円)夕食(1,500円)を用意してもらうこともできます。野菜をたくさん使っていてとても美味しかったです。
アットホームなゲストハウス。若い経営者の静かで熱い気持ちが伝わります。頑張ってね!
標高500m付近なので秋が早いです。設備は清潔で木の香りがします。お台所が使えるので、自炊派にもいいのでは。早朝の吹屋散歩は気持ちがよいです。
オーナーさんファミリーがとてもステキ。お料理も本当に美味しい。とてもエコに配慮されたお宿。シーツも柔らかいオーガニックコットンでした。お宿はどっしりとした漆喰の蔵づくりの建物を利用していて、オシャレかつ、随所本物を使っている。ヒノキのお風呂も大きくて非日常が楽しめました。木製のテラスが伸びていて、べんがらの街並みを眺めながらコーヒーが飲めるのは至福。
名前 |
ゲストハウス ELEVEN VILLAGE 吹屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-1808-1836 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

この2年コロナでとんでましたが年に一度自転車のヒルクライムレースにやって来てるので毎年のようにお世話になっています今年は3年ぶりにお世話になりました3年前は居なかった2番目の女の子ちゃんがもうスッカリ可愛い女の子になっていました奥さんがオーガニックな素材にこだわって選ばれた、材料を使って内装や寝具もおしゃれに造られていますもちろんオプションのごはんもオーガニックなメニューでした沢山泊まれないので静かさに癒されます♬台所用品も揃ってるので食材や飲み物も持ち込みも可能です♪のんびり癒されるに良いところです😀