佐古で英語も安心、0歳から対応!
清水耳鼻咽喉科の特徴
徳島市佐古に位置し、英語対応が可能な耳鼻咽喉科です。
0歳の子どもから長年通える信頼できる医師がいます。
ポケット翻訳者を使い、多言語対応が行き届いています。
しばらく通っていました。完全予約制で風邪症状だったら抗原検査必須です。赤ちゃんと2歳の子供が鼻炎持ちなので、毎回抗原検査をされるのが可哀想でした‥ウェブ問診も書いてるのにまた同じことを説明するのが面倒でした。先生は何度も来させて診察代を取りたいのか、4日分の薬しかだしません。もっと多めに下さいといっても、絶対来させる感じでした。通わなくなった一番の理由は、薬がやたら多いのと漢方などの飲みにくい薬を出すことです。粉薬もやたら多いので、子供は飲まず治りも悪かったです。他の耳鼻科を受診したら、「赤ちゃんがこんな薬飲めないでしょ(笑)」と言われました。小さい子もたくさん来ているのを見たので佐古では人気な耳鼻科なのかもしれません。私の口コミはご参考までに。
駐車場台数が少ないので注意首座り前の0歳児でも診てくれます。予約してなかったので事前に電話必須。当日空いてる枠を提示してもらいその日に行けました。電話対応も個人情報をあれこれ聞かれたりはしなかったです。看護師さんにおもちゃであやしてもらいつつ先生に診察して頂き耳垢のお掃除をしてもらって帰りました。待合室は狭いですがコロナ禍で人数制限してるためか人も少なく私含め2.3人ほどだったので安心して待てました。
徳島市内の佐古に在ります。耳鼻咽喉科では人気あります。
この場所は、ポケット翻訳者と多くの忍耐力で英語で私を助けてくれてとても役に立ちました!彼らはあなたをよく世話してくれて、私をとても親切に扱ってくれました。やさしいお手入れにおすすめです。(原文)This place was so helpful to me by helping me in English with a pocket translator and a lot of patience! They take care of you well and treated me very nicely. I recommend this for gentle care.
子どもが0歳の頃からお世話になっています。乳児でも嫌がらず、医師、看護士さんともに慣れた様子であやしながら診察してくれます。耳掃除や小児科でなかなか治らない鼻風邪の際に診てもらっています。鼻水などは培養してくれて、効果のある薬を出してくれますが基本的に抗生物質なので、抵抗のある方は先生と要相談です。予約制ですが当日の予約枠外でも診てもらえます。その場合は直接行くよりは事前に電話確認した方がよいです。
先生も受付の方も、感じの良い方だと思います。予約制なので、来院する場合は、電話してからが良いかと思われます。
名前 |
清水耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-654-3813 |
住所 |
〒770-0024 徳島県徳島市佐古四番町6−18 清水耳鼻いんこう科 |
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

診療時間ギリギリにも関わらず、電話したら優しい対応で受け入れてもらえました。病状の説明もとても詳しく、とても丁寧でした。看護師さんも優しい対応で、あったかかったです。これから耳鼻咽喉科を受診するときは絶対にここに行こうと思ってます!