ながめのよい場所で、個性豊かな手形を。
柳津観光協会案内所(赤ベコ観光案内所)の特徴
ながめのよい場所で、コーヒーを飲みながら景色を楽しめます。
湯めぐり手形は手書きの絵が施され、唯一無二の魅力があります。
柳津ふれあい館行のバスが近く、道の駅や美術館へ便利にアクセス可能です。
あかべこのガチァガチァ利用。
ココからの景色も綺麗です。
駐車場が有料だったので利用していない。
ここから柳津ふれあい館行のバスに乗ると道の駅会津柳津・斉藤清美術館へ行けます。
1時間200円。便利です。
通り過ぎてしまったほど。
木質感のある小奇麗な案内所です。案内所ですが、案内所内の職員が見えないし、なんとなく入りづらい構えになっているのが気になりました。それと、対岸に無料駐車場があるので、後から観光客をがっかりさせないようにこちらも無料化すべきかと思いました。
ゆっくり休めます。
「湯めぐり手形」桐の端材を使って、雰囲気のある数種類の手書きの絵と裏面には焼き印がされており、ひとっとして々ものはない。この手形1枚で柳津・西山温泉全11軒中から、お好きな3軒に入浴出来る。約6ヶ月有効で1,000円で販売。温泉宿加盟店でも購入可能。通常の日帰り入浴と違い休憩室を利用したり、何度も入浴する事は出来ないが手形が記念として残るので思い出に良いと思う。11軒制覇すると、あかべこと認定証をいただける。
名前 |
柳津観光協会案内所(赤ベコ観光案内所) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0241-42-2346 |
住所 |
〒969-7201 福島県河沼郡柳津町柳津寺家町甲176−3 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ながめのよい場所でコーヒー飲めます。150円。