柳津虚空蔵尊の絶景とこづゆ。
月見亭の特徴
柳津のお祭りで花火が見れる絶好のロケーションです。
宿部屋からの眺めは柳津虚空蔵尊を望める素晴らしい景観です。
こづゆや馬刺しが楽しめる、料理にもこだわりを感じる宿です。
値段並みの宿部屋からの眺めはとてもいい川を挟んで柳津虚空蔵尊があります。お風呂のシャワーが弱い食事はまずまず。
かつて仕事で宿泊したことがある。秘境只見線らしい景観が印象に残っている。崖の上には寺院があり、目の前には橋がかかっていた。
温泉ではありませんが、こづゆ、馬刺し食べれます。
温泉手形で内田屋が閉まっていたので入湯。湯巡り手形使用。内湯のみで狭い、カランは3つ。パンフレットでは薬湯風呂があると思ったがどうやら違った。館内は小ぢんまりしていて綺麗なのだが…。
神対応に感激!湯めぐり手形で行きました。お昼頃であちこちうかがったのですが掃除中で、入れなかったりが二軒続きました。こちらに伺った時も掃除中だったのですが、女湯でよかったらお二人でどうぞ!と貸し切り状態で使わせて頂きました。臨機応変に丁寧に対応して頂きとても良かったです。
お仕事の人でいっぱい!
親切丁寧でいい旅館でした。
料理がイマイチだった。ご主人がいつも酔っぱらっているみたいで大きな事ばかり言っていました。ちなみに天然温泉でも鉱泉でもなかったです。あまりお勧め出来ない宿です。
名前 |
月見亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0241-42-2348 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

とてもいい所です、2月3日柳津のお祭りで花火も見れて最高でした。