湯原温泉の美味カステラ、しっとりザラメ感!
岡本屋ゆばらのかすてらの特徴
しっとりとした食感のカステラが、ザラメのカリカリ感と絶妙に調和しています。
手作りの数量限定カステラは、温泉街へのお土産として最適で安心して食べられます。
温泉むすめのアクリルキーホルダーも販売していて、コレクター必見の一品です。
お土産で頂いたカステラが美味しくて、また姉に頼み送ってもらいました。本当に美味しいです今度は、自分で頼みたいと思います。
仕事帰りに寄って見た😊甘さも良い感じで美味しい😋また買いに行こう😋駐車場も向かい側に有る!看板無いから聞いたら教えてくれます😁優しそうな〜おばあちゃんも居ました😁
カステラ、とても美味しかったです! お店の方々もとても暖かい方たちでした。ありがとうございました!
温泉むすめの湯原砂和ちゃんのコラボがあったので自宅用に1本買って帰りました。カステラは長崎や東京のイメージが強いのでなぜ湯原で?と思い正直あまり期待していなかったのですが良い意味で裏切られました。めちゃくちゃおいしい。本体はしっとりした優しい甘さで、特に皮の部分のザラメのシャリシャリ感が最高です。次行った時も間違いなくリピすると思います。
たまたま出張先近くで地図を開くとヒットしました。そのまま素通りしそうなぐらい小さな店舗でしたが、可愛く、素朴なおばあちゃんとお孫さん?に応対していただきました。夕食後、家族でいただきましたが、無添加らしく程よい甘みと固さ、どこか懐かしい味わいでとても美味しかったです。また、近くを訪れたら必ず購入したいです。
分厚くて大きなカステラ。蜂蜜の香り感じるしっとりとした生地に、底のザラメがサクサクしていてアクセントになっています。コーヒーや紅茶などと合わせると美味しさ倍増!!カステラは大きいのに、家族で分けるとあっという間に無くなるので、一本か二本を多めに買って帰られることをお勧めします。プレーン味の他に、ココアや抹茶味があります。先代の味を引き継がらているお店の方に感謝です。
カステラが特に好きというわけでもないですが、これは甘さの加減が良く、しっとりして美味しい!日曜お店が休みで諦めていたら、勝山町並み保存地区のお店で買えました。
湯原温泉原付ツーリングの帰り道にお土産と温泉むすめのキーホルダーを買いに立ち寄りましたカステラはザラメたっぷりのふわシャリ食感の優しい味で、保存料や添加物も使っていないなので小さい子供にも安心して食べさせられます。そして何よりお店のお母さんお婆さんがとても暖かい方たちで、カステラを買いに来た筈が気が付けばコーヒーとカステラをご馳走になり、お喋りしているという「何を言ってるかわからねーと思うが…」を体験をし、更には「帰り道は寒くなるから」とカイロまで貼ってくれました。お二人にまた会いに行きたいです。
しっとりとした食感、ザラメのカリカリ感が美味しいです。お店は少し分かりにくく、駐車場が分からない(ない?)ですが、また買いに行きます。
名前 |
岡本屋ゆばらのかすてら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0867-62-3837 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

約1年ぶりに来店しました。前回と同じく湯原温泉の宿泊帰りです。プレーン1本で1050円も変わらず、美味しさもそのままでしたよ♪湯原温泉の帰り道、少し寄り道して買う価値のある美味しいカステラだと思います。※ ↓下記の書き込みは1年前の物です。湯原温泉に宿泊した帰りに来店しました。食べるのが楽しみで、自宅に帰って直ぐに頂きましたが、ズッシリとした重みから感じる濃厚な味わい、そしてしっとりとした食感が甘味と一緒に口いっぱいに広がってめちゃくちゃ美味しかったです♪対応して頂いたお母さんも笑顔が素敵な気さくな方でした。今流行りのパンケーキなんかより絶対おすすめの美味しいふあふあ和スイーツです♪店舗は湯原温泉から少しだけ離れた場所(車で10分以内)にありますが、お土産にぜひ立ち寄ってみて下さい!プレーン 1本 1050円でした。贈呈用に無料で包装もして貰えます。