昭和の雰囲気、安くて美味しい公設市場。
名古屋市 徳川公設市場の特徴
昭和な雰囲気が漂う懐かしい公設市場です。
魚屋さんのあん肝や季節の刺し身が美味しいです。
手作り製麺のうどん屋が安くて美味しいと評判です。
よく利用しています。品数は他のスーパーと比べると少ないですがお魚やお肉、野菜など一つ一つの質が高いのがポイントです。特にお魚などは新鮮で美味しすぎます。愛知県産や国産のお刺身など売られていて近隣の高級スーパーのお刺身(殆ど養殖)とは比べ物にならない程美味しい。そしてお値段もそこまで高くない。利用するのでお店ずっとあるといいな。
品揃えは他のスーパーと同じくらいです。営業時間が19:30までと少し早いですが、閉店前のおつとめ品が本当に安くおすすめです!野菜も大ぶりで美味しいです。
中華そば、とり天3.8
一本裏道に有り夜に初めて行ったので外は暗く看板は照明も無いので店内から漏れる明かりで見つけた懐かしい感じの市場で小さめなスーパーマーケットくらいで肉屋、魚屋、青果、惣菜屋、クリーニング、百均が有ります先月オープンしたらしい麺処も!終りがけなので鮮魚は殆ど売れてて分からず、肉屋はそこそこお得な物も有った青果は安くは感じなかったが物は悪くない終わり間際だからか店員さんも商売する気も無いのか目が合ってもいらっしゃいも無ければ何かを勧められもしない普段もこうならスーパー行った方が良いかな〜
美味しい魚を買いたくなったらここに来る。大手スーパーでは買えないものがあるお店です。
懐かしい感じの店ですが、賞味期限の切れた高菜が他の商品と置いてあった。賞味期限を見ないで買ってたら、アウトですね😱
魚屋さん!最高です。いつもここで鰻を、焼いてもらいます、刺身も安くて、新鮮です。
久しぶりに行きました。懐かしいですね。昔の市場の雰囲気が残っていて好きです。11月12日金曜日にうどん屋さんオープンです。前のうどん屋さんの場所です。今日は惣菜屋さんでお寿司と天ぷらとサラダを買って帰ってきました。素朴で安くて美味しいですよ。
たまに買い物にいきますが、個人で営業しているので他のところよりは品物がが安いですね。
名前 |
名古屋市 徳川公設市場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-935-2120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

昭和な雰囲気のいい感じの食品スーパー。時々利用してます。駐車場あり。