釜石の旬、満載の海鮮丼!
和の膳 みや川の特徴
日替わり和食弁当は1000円以上の満足感が得られる。
腕利きの店主が旬の食材を用いた、飽きの来ない料理を提供。
釜石駅前サン.フィッシュ釜石2階で、海の幸を楽しめる場所。
親子でディナーを予約して行きました。先付けからご飯まで、とても美味しく、食べきれないくらいでした。ご飯が食べきれなくて折詰にして下さったのがとても嬉しかったです。冷めていても美味しくいただきました。ありがとうございました。釜石に来たら、また行きます。
海鮮丼いただきました。見た目よりも海鮮のボリュームが凄い。満足でした。
毎回、ランチで伺っています。 とても、美味しく頂きました。
昼の和定食がコスパ良かったですね👍メニューの写真では期待してなかったのですが良い意味で裏切られました😅1,100円(税込)以上の味、量、見た目です❗メニュー表の写真を変えた方がいいと思いますよ😉
家族でランチに寄りました。何度目かです。昼の定食、天婦羅膳、どんこの唐揚げ膳(名称は正確ではありません)を注文しました。料理人一人で造っているのか20分ほど待って配膳されました。人気店です。海老の天ぷらはぷりっとしていて良い食感です。揚げ、衣、食材のバランスが良く、こだわりを感じました。茶碗蒸しなど甘さのない出汁で素材の味を活かす感じのようです。どんこはふっくらサクサクでメニューの写真よりボリュウムがありました。昼の定食は味もさることながら品数、量とコスパが良いと思います。近くによった時はまた伺いたいと思ってます。
どんこのフライ定食を頂きました。ふわふわの身、サクサクの衣にタルタルソースがよく合います!どんこをフライで頂いたのは初めてだったので、これ程美味しいとは😋また伺いたいお店です!
店は、狭いですが、料理は、とても素晴らしいコ・ス・パ良いです。接客もスマートです。
穴子の天麩羅定食を食べました。とても美味しかったです。ドンコのフライ定食が気になります。
夜に開いている美味しい店で検索してみたら、駅前でここが出てきた。どうせなら、海の幸を食べようと思って注文しました。前に行った方のクチコミ通り、時間は掛かりましたが、美味しい刺し身をいただきました。時間に余裕があるなら、良いところだと思います。あと入り口が分かりづらいので、注意してください。
名前 |
和の膳 みや川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0193-22-1234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

予約制の夕食(おまかせ一万円コース)をいただきました。旬のおいしい魚介類を厳選し、丁寧に作られたお料理を堪能しました!毛ガニ尽くし、穴子のミルフィーユ、ハギのお造り肝ソース添え、手作りのカラスミにそら豆を合わせた前菜などなど、、、締めのご飯まで、素材を活かしつつ、紫蘇の花や薬味で風味づけた入魂の一品一品に舌鼓を打ちました!サービス時のプチ説明も、食材への興味を掻き立てられました。間違いなく人生No.1の美味しさ、豊かな時間、感動でした!これからもたくさんの方に美味しいお料理を提供なさってください!通える距離にあったら、ご褒美ご飯に通いたいものだと主人と帰途につきました。釜石、岩手県、東北の皆さんが、本当に羨ましい!!お薦めです!