鳴門海峡と共に味わう。
カリフォルニアテーブルの特徴
鳴門海峡を望む景色が楽しめる特別な空間です。
お店はかつてホテル南海があった場所に位置しています。
テラス席での食事は特におすすめで、絶景が広がっています。
安定の美味しさです。何回行ってもワクワク感があります。パンは美味しすぎて炭水化物ダイエットはできません。
外のテーブル席良かったです。風が無かったので座れました。天気もいいと素敵な場所でした。料理も美味しかったし、接客もとても良かったです。
娘の誕生日祝でディナーを頂きました。夜のため、景色はあまり楽しめませんでしたが、静かな空間で美味しいご馳走をいただきました。入口にはワインのコルクで店員さんが手作りされた人形が飾られていたり、記念写真を撮りましょうかとこえをかけてくださったり…。上品な雰囲気の中にも温かさを感じさせてくれる接客でした。
ホテルリッジ併設のレストラン。ランチは値段に応じて3種類。5500円のコースを選択。地の食材がたくさん使われている。魚料理のメインは鳴門鯛で、肉料理のメインは阿波牛だった気がする。前菜のマグロに白髪ネギがのったのもメインと遜色ない料理で食べ応えがあって満足感があった。デザートはテラス席に移動して食べた。快く案内してもらえて良かった。雨が降ったあとで椅子が少し濡れてたのでわざわざ座布団的なクッションを持ってきてくれて嬉しかった。レストラン内からの眺めも良かったがテラス席からの眺めはガラスもないので本当に素晴らしい眺めだった。鳴門大橋が一望できた。飲み物は大塚らしくジャワティーを注文。白いジャワティーを初めて見た。ジャワティー自体久しぶりに見て懐かしくなった。
結婚記念日に夫が予約してくれて伺いました。スタッフの皆様の接客がとても丁寧かつ優しくて素敵で、料理も美味しく記念日用のデザートも用意していただいていました!大好きな貴腐ワイン(デザートワイン)も置いてあり、嬉しかったです。受付のコルクで遊んでる感じも可愛かったです。また、お手洗いもとても綺麗な空間でよかったです。スタッフの皆様、ありがとうございます。
全ての料理が新鮮で食べたことがない感動が湧き起こります。食材、味付け、飾付け、オーシャンビュー、文句なしです。県外でこれ以上のクオリティとコスパの良いお店はなかなか見つからないと思います。
知人と訪れました。夕食に伺いましたの。お料理を丁寧に運んでくださり、一つ一つ丁寧に説明してくださいましたわ。フランス料理をいただくのが初めてだったため、聞きなれない横文字が沢山ありましたが察してかみ砕いて話してくださいました。ありがたかったですわ。量はそれほど多くありませんので、丁度よくいただけます。本当は一品一品、おいしさを説明したいのですが、無知識が露呈しそうですので、写真から何となく感じ取ってくださいまし。後から気が付いたのですが、外にテラス席がありますの。暖かい時期のお昼なんて、海を見ながら最高のランチが頂けるのではないでしょうか。旅の途中にグーグルマップで見つけて、予約をして伺いましたが良いお店でしたわ。おしゃれな人になったような気分でした。また伺いたいですわ。皆様もぜひ。
天候に恵まれ、「カリフォルニアテーブル日和」なランチになりました。サーモンがどーんと存在感のあるパスタがメインのコース。美味しかったです。
サービスも雰囲気も良い🙆味はヒルトンが上かな値段が違うから比べてはいけないかもでも楽しめましたー。
名前 |
カリフォルニアテーブル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-688-0212 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

結婚記念日に妻とディナーに行きました。料理はアミューズからメインまで綺麗に盛り付けされていて、味も見た目も良く、記念日のディナーに相応しい内容でした。料理以外でも給仕をしていただいた方の気遣いも行き届き、かつ暖かい対応は非常に素晴らしかったです。また、何より特別なのは景色です。鳴門海峡から淡路島を見下ろすし食事をできるは非日常があります。ここより素晴らしいレストランは中々ないです。