神山の野鳥写真展と地元野菜。
道の駅 温泉の里·神山の特徴
二階の野鳥写真展では、地域の鳥が美しく展示されていて感動的です。
地元野菜や原木椎茸が並ぶ産直市があり、手頃な価格で購入できます。
神山温泉まで徒歩圏内で、温泉施設への立ち寄りに最適です。
この道の駅温泉の里山.神山は徳島県名西郡神山町神領西上角に位置します。ここは、国道438号線沿いに位置し、北方面に鮎喰川、流れている。温泉はここから少し離れた所にある。この道の駅は徳島市等からはかなり離れた所にあるので、休憩するにはトイレもあるので最適だと思われる!産直やお土産屋はあるが、店内は少し狭い感がする!?食事処もあるようだが!?駐車場はまあまあ余裕があるみたいである!本日は時期が少々早かったが、シダレザクラの開花が間近いようである!?
神山にある道の駅です。トイレを利用するために寄りました。トイレは清掃が行き届き気持ちよく利用出来ました。この道の駅は、山の中にあるので山菜の季節には、直売所には山菜がたくさん並びます。近所の方が作って持ち寄った惣菜や弁当も山菜を使った料理が多く、とても珍しかったです。ここから剣山までの国道はとても険しく、飲食店もほぼなくなるので、飲み物や食べ物をこの道の駅で調達しておくと良いと思います。蕎麦やうどんを中心とした食事もとれますので食事をする場としても良いと思います。
こじんまりした道の駅。地元の野菜などの直売所が中心。うどん等も食べられ、剣山や焼山寺等の途上や帰路で休憩するには貴重な場所ですね。イートインの場所が以前は西側で狭かったですが、広くなっていました。
道の駅としては規模は大きくないですが、十分な駐車場があります。店内はお土産品よりも地産品が多く、午前中がオススメです。うどん、そばの軽食も食べれます。
国道438沿いにある道の駅。小松島市から剣山へ向かう際に、休憩スペースとして利用。駐車スペースも広く、トイレも清潔感ある。2022.11現在、徳島クーポンが使える施設として登録されています。
2022.10.9カレーコロッケ美味しかった。
小海老のかきあげそばサクサクフワフワの天ぷらu0026小海老とコシのある細麺そばがおいしいコロナ過、ウクライナ戦争過で値上中に690円でこの味とボリューム、がんばってて好き。
産直市では原木椎茸やすだち、野菜など沢山並べてありました。どれも新鮮で美味しそうです。
アットホームでこじんまりしたスーパーマーケットみたいな感じです。でもお野菜は綺麗し安いです。手作りのgoodsや食品も多くありました。近くに行く時は必ず寄りたいです。PayPay使えなかったような。
名前 |
道の駅 温泉の里·神山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-636-7077 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

二階の野鳥写真展も、地域の鳥が美しく展示されていて素敵です。一階にはそれぞれの季節のお野菜や、それらを使ったお菓子などがあり、どれも美味しそうで目移りしてしまいます。枝垂桜が有名な地域で、ゆうかの里を見学に行きましたが、まだ咲いておらず、道の駅でさくらの切り花を買って、楽しむことにしました。豪華な枝垂桜の山が楽しみです。