穏やかで温かいスタッフに、安心の診療体験。
シンタニ皮フ科の特徴
整体的な診療で全身蕁麻疹も改善。
トビヒやアトピーの説明が非常に親切。
混雑する人気ぶりと少ない駐車場に注意。
口コミ見て覚悟して行きましたが、良い意味で裏切られました。先生は丁寧に話を聞いてくれるし、対応も的確でした。確かに無駄話などはしないですが、良い病院だと思います。ただ非常に混んでいるので、予約は必ずしてから行くのが良いです。飛び込みで行ったら48人待ちでした。
以前小学1年生の息子がトビヒで行きました。その時、他の所に湿疹を見つけて下さり、薬も合うみたいで、トビヒも、かぶれも湿疹もすぐ良くなりました!ずっと小さい時からザラザラした肌の所があって、どの薬塗っても治らなかったのに、ココで出してもらった薬で、2週間ぐらいで、おさまりました!今日は2回目の通院です!薬を出してもらいました!パソコンと睨めっこみたいな先生ではなく、ちゃんと症状を見て触って、目を見て説明してくれます。良い先生です!なので凄く人気で混んでますが、インターネット予約ができるし、インターネットで何番まで進んでるか見れます。家や車で待機できるので、そんなしんどくありません。子供お年寄りにも優しい病院だと思います。薬は隣の薬局で貰えます!薬局の人は親切で、玩具も一個もらえるので、息子も喜んでいます。駐車場も多くて、なんの不便もありません。通い続けようと思います!
いつもお世話になっている皮膚科で、待ち時間はほんっとに長いけど、スタッフさんも先生もめちゃくちゃ穏やかで温かい人達で、待ち時間さえ苦でなければここをオススメしたいです。
完治しにくい皮膚病にかかり、約2年通いました。気になったことを書きます。あくまで所感です。星4つなのは受付運が悪かったためマイナスです。①激混みなのでWEB予約した方が良いかもしれません。また診察終わってから会計までかなり待たされました。こんだけ受付の人いて一時間待たされるの?処方箋の用紙の渡し忘れ等あったので何回かキレてしまいました…医師にもチクッときました。②若い先生に治療をしてもらったのですが診察時間がかなり短く、毎回不安になってましたが、治療は的確だと感じました。液体窒素の治療で他の病院行ったらかなり痛く腫れ上がったのですがここの病院ですと痛みも腫れもなくピンポイントで当ててくださり、、皮膚のダメージや患者のことを考えてるんだなぁと思いました。結果的に治癒し通って良かったと考えています。
7月から午後の診療が、1時間早まったみたいです。仕事があるので、いつも受付時間ギリギリに通っていました。6月末にも診察していただき、まだ続きの治療でしたが、受付の方から診療時間の変更について、説明はありませんでした。何もしらず、いつも通りの時間に行くと、「7月から診療時間がかわりました。」と断られました。診療時間が変わるのは仕方ありませんが、6月末の時に、教えて欲しかったです。この日の3日後から、診療時間が変更だったので、その時点で伝えられたのでは?と思います。こちらに通うのに、保育園に通う子供のご飯を用意して実家に預けて、、と、かなり準備して行くので、ショックが大きかったです。ずっと、若先生に診ていただいてました。予約がいっぱいでお忙しいので、じっくり診ていただく感じではありません。薬は、少しずつ処方されます。看護師さんは、とても感じが良いです。
診察、処方云々ではなく、駐車場が少なすぎます。予約してその時間に間に合う様に行っても、時間によるかもしれませんが、駐車場が空くのをまず待たないと入れません。今日予約して向かいましたが、駐車場が混みすぎて次回にすることにしました。しかも、順番抜かしをする輩がいました。なんとか考えて対策していただき、狭くてルールがないのであれば、せめて、警備員さんを配置してほしいです。
長い待ち時間。 医者との相談は1分続き、私の病気に焦点を合わせませんでした。
とても親切なお医者さんで、アトピー性皮膚炎について親切に説明してくださいました。説明が分かりやすいし、安心して通える病院です。おおよそのスケジュール(初診で処方された薬を使うのはどれくらいの期間か、その後どのように処置するかなど)を説明して下さり、先の見えない不安から金銭・時間的に通うことが億劫になり病院に行くのを辞めてしまうことがよくある中で、通い続けられている唯一の病院です。
お勧め出来ない。点数稼ぎに熱心。
名前 |
シンタニ皮フ科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-524-1676 |
住所 |
〒451-0024 愛知県名古屋市西区秩父通2丁目2−74−1 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

コロナに罹患してから、後遺症の全身蕁麻疹が出たため来院しました。仕事終わりの通院のため大先生ではありませんでしたが、診察をしてもらうと「辛かったね」「大変だったね」と親身になって患者に寄り添ってくれます。無事に2週間で全身の蕁麻疹は消えました。素晴らしいです。待ち時間は午後の診察時間30分前に並んでも15人前後待ち。ネットでも予約できますが、受付は午前と午後の診察時間内だったはずです。面白いのは、中央を起点として6つの診察室? が配されており、看護師や先生方が行き来しやすいように作られているのでテンポが良い時はパッパと患者の呼び出しが早いです。先生・看護婦・受付の仕事全てが全く滞りなく、洗練された職員がいらっしゃる皮膚科でした。誰にでも紹介できます。